ガールズちゃんねる

弁当が水っぽいと言われました【対策】

143コメント2024/02/23(金) 16:35

  • 7. 匿名 2024/02/22(木) 19:32:23 

    >>2
    最初にそれ思った

    +175

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/22(木) 19:32:38 

    >>2
    解決

    +68

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/22(木) 19:34:21 

    >>2
    うん、結露かもね。

    +75

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/22(木) 19:34:22 

    >>2
    試しに、自分が冷めただろうと思うタイミングで一回フタして、暫くしてもう一度フタ開けてみてほしい。フタの裏に結構蒸気ついてると思う。

    +121

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/22(木) 19:36:06 

    >>2
    これだよ
    1回自分用に作って昼に食べたらいいのに

    +104

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/22(木) 19:38:26 

    >>2
    大人で冷まさない人いるのかな?
    小学校の家庭科の授業で習ったよ

    +38

    -6

  • 64. 匿名 2024/02/22(木) 19:46:29 

    >>2
    主さんじゃないけど、冷まさないといけないの分かってても冷ます時間がなくてあったかいうちに蓋しちゃってる
    うちは6時半出発だから5時半に起きてお弁当作ってる
    他のお家は何時に起きて作ってるの?

    +25

    -8

  • 89. 匿名 2024/02/22(木) 20:05:34 

    >>2
    熱いままお弁当に入れちゃうと冷めにくいから
    冷ましてからお弁当に入れてる
    ご飯もお皿に広げたりしてね

    洗い物は増えるけど確実で安心だよ

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/22(木) 20:34:09 

    >>2
    うちの母私が高校生の時お弁当ホッカホッカの状態で蓋してた
    冷ましてから蓋してほしいとお願いした

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/22(木) 20:43:21 

    >>2
    主じゃないけど
    あんまりきちんと冷ましたことないけど
    それでも水分多いと感じないよ。
    結露は多少フタにつくぐらいだから拭くけど。

    +0

    -10

  • 124. 匿名 2024/02/22(木) 21:46:22 

    >>2
    これ原因だったら怖いわ
    基本中の基本だよね
    下手したら食中毒なるよ…

    +12

    -0