ガールズちゃんねる
  • 359. 匿名 2024/02/22(木) 17:05:09 

    これって30年以上前から導入するはずで進めてたのに自民党とわけわからない思想の団体が潰してきたよね。

    選択的なんだから、さっさと導入してほしい。私も自分の苗字気に入ってたけど、夫が長男だから苗字変えたくない…とかで私が結局おれたんだよ。

    同姓がいい人はそのままにすればいいじゃん。私は事実婚ではなく、正式に婚姻届けをだして今までの苗字を使いたい。その選択する権利がなぜ、日本ではないのか本当に不思議だし、いくらなんでも世界から超遅れてる。

    +7

    -5

  • 362. 匿名 2024/02/22(木) 17:10:30 

    >>359
    家族の絆よりも自分の姓と言う方は、一人で生きればいいんですよ
    巻き込まれる方はいい迷惑です

    +6

    -5

  • 390. 匿名 2024/02/22(木) 18:06:31 

    >>359
    私は結婚する時夫とどちらの苗字にするか
    話し合ったけどどちらも自分の苗字使いたいと
    平行線で平等にくじで決めようとなって
    くじで私の苗字を使うってなったんだけど
    土壇場で夫がゴネて結局夫の苗字になった

    どうせすぐ選択的夫婦別姓制度になるだろうから
    その時は旧姓に戻そうと思っていた
    あれからもう数十年…
    もし選択的夫婦別姓になったら
    旧姓に戻そうと思っているけど

    いまさら夫が自分もガル子の苗字にしても良いとか
    言い出している
    じゃあ離婚届だして再婚で私の苗字に変えるかとか
    話している
    何なの?結婚時にくじの通りに
    私の苗字に変われば良かったでしょと微妙な気持ちになる

    +5

    -4