ガールズちゃんねる
  • 102. 匿名 2024/02/22(木) 13:41:53 

    >>73

    反対派の人が別姓に反対する論理的な理由を聞きたいよね。

    感情論で「お隣の国に乗っ取られる!」とか言ってる人しかいないじゃん。

    具体的に別姓になったら何が不都合で、何を根拠に「乗っ取られる」と言っているのか説明してほしい

    +62

    -27

  • 139. 匿名 2024/02/22(木) 13:46:30 

    >>102
    それでは賛成派の論理的な意見を述べてください

    +16

    -15

  • 206. 匿名 2024/02/22(木) 14:00:23 

    >>102
    戸籍なくせば中国人とかが日本人のふりするの簡単になるし

    +24

    -18

  • 295. 匿名 2024/02/22(木) 15:13:59 

    >>102
    乗っ取られるなら別姓じゃなくても余裕で乗っ取れるのにね
    なんなら日本の姓が欲しいのに別姓の方が都合悪いでしょ

    +18

    -9

  • 297. 匿名 2024/02/22(木) 15:15:37 

    >>102
    むしろ中韓人こそが反対してるのでは?
    だって日本の苗字欲しさに結婚するんでしょ?

    +19

    -5

  • 743. 匿名 2024/02/23(金) 00:32:22 

    >>102
    私もそう思う……
    個人的に色々問題はあろうとも、不必要な移民反対派だし、大きな声では言えないけど中韓は嫌い
    だけど、日本人が別姓で困る事って、家長制度振りかざしたい「高齢者」がメインでしょう?
    生まれる子供の苗字問題?もう既にこんな少子化なのに?……

    それに別姓は、選択した人のみなんだよね?戸籍を無くす訳で無し(戸籍制度を無くすのは、私も反対)
    同姓にしたい人はこのままで大丈夫だし、乗っ取られるだの外国人と間違えられるの嫌だ!って人は
    逆に言えば「別姓の人」を、注意して見てれば良いんじゃ無いの?
    そして同姓の希少化に自信持ってれば良いんじゃ無いかと思う……
    むしろ、どう見ても外国人で(ハーフは除く、日本とゆかりが全くない移民とかに)山田太郎みたいな
    完全な日本名への「苗字改名」を許してる方が、違和感あるんだけどなぁ
    (ファーストネームは、純日本人もキラキラネームで外国人名だらけ)

    +12

    -3

  • 761. 匿名 2024/02/23(金) 00:43:01 

    >>102
    私は特に議論される事なくやりたい人いるからやろう!に疑問があるかなぁ。
    バカだからよく分からないけど、戸籍法の事で懸念あるんならそれを解決しようとかならないのが怖いかなぁと。やってみたけど、不具合あったから元に戻しましょつって日本はならない気がするし。
    あとは、基本的に家族は同性で成り立ってる日本社会でどんなリスクがあるかを検証してないのが怖い。

    +8

    -8

  • 1065. 匿名 2024/02/23(金) 09:06:10 

    >>102
    論理的な理由なんてないよ
    統一教会や日本会議の教義に従ってるだけだから
    この話題になると反対派のコメントに物凄い数のプラスが短時間で一斉につくのは信者もしくはネットサポーターのせいだと思う
    ふわっとしたテンプレ化した主張が幾つかあって、言い方を変えたり語気を強めたりしてるだけ
    自分のオリジナルな意見じゃないから、発言の内容が空虚で幼稚だなと思う
    ネトウヨじゃない、真っ当な保守派の人たちの意見が聞きたい

    +5

    -4

  • 1111. 匿名 2024/02/23(金) 10:38:54 

    >>102
    論理的かどうか分からないし、反対派って名乗るほど強い思いがあるわけじゃないけど、今この問題を多く抱えてる国の現状で、人と時間とお金を費やしてまで取り組む問題なのか疑問に思ってしまう
    実際、職種によっては影響くらう人も多いみたいだし
    職場で旧姓使ったり、そもそも女性側の姓にも出来るし、銀行関係の名義は旧姓のままってチラホラ聞くしね
    【片方に揃える】じゃダメで法改正してまで【別じゃなきゃいけない】っていう理由がイマイチ…

    +6

    -4

  • 1120. 匿名 2024/02/23(金) 11:05:58 

    >>102
    別姓が今の所ずっと感情論で、論理的な主張も議論も出来てないから
    感情的に騒げば騒ぐだけ同調してもらえると思うのは子供の理屈
    反対ではないけど、感情的に騒いでる人に同調して大事な事は決められない

    +6

    -0

  • 1210. 匿名 2024/02/24(土) 01:41:05 

    >>102
    夫婦別姓のメリットを感じないからじゃないの?

    てか夫婦別姓でなくても社内で旧姓使えばなんの問題もないし旦那が妻の名前名乗ればそれでいいんだし、夫婦別姓のほうが良い人って研究者くらいじゃね

    どちらにせよこだわりが強いと大変だな

    +1

    -4