ガールズちゃんねる
  • 131. 匿名 2024/02/20(火) 20:12:23 

    >>14
    つまり必要条件と十分条件だね。
    説明が上手い人は頭が良い人であることの十分条件。
    その一方で、頭が良い人は説明が上手い人であることの必要条件。

    これは頭が良い人という枠の中に説明が上手い人という枠が存在しているから。
    そのため説明が上手い人という枠内にいる人は必然的に頭が良い人という枠内にいることになるし、言い換えれば説明が上手い人という枠内にいるためには少なくとも頭が良い人という枠内にいる必要がある。

    +5

    -7

  • 132. 匿名 2024/02/20(火) 20:13:37 

    >>131
    ごめんなさい、もう少しわかりやすく説明おなしゃす

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/21(水) 06:39:33 

    >>131
    進次郎の親戚かよ?笑

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2024/02/21(水) 10:24:08 

    >>131をゆっくり読んで>>221の感想が出るのなら
    私なら心の中で溜息つきそう
    理解しようとせずに茶化して説明の仕方が悪い云々って
    そもそも理解する気あんの?って

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2024/02/21(水) 11:55:51 

    >>131
    頭が良くないと上手に説明できない。
    上手に説明できない人の中にも頭が良い人はいる。
    という事が言いたいのかな?と思います。

    他方で 東京と渋谷の話なら説明する順番が逆かと思います。
    「渋谷!」で通じなかったら、「東京の中心の方!」
    更に通じなかったら「日本のどこか!」、もっと言えば「地球のどこか!」と説明します。
    そして分かってもらえたところから掘って説明すればいいんです。
    ちゃんと相手に伝えたいなら。(この例は極端な感じがしますね、申し訳ない。)

    これは有名ではない花の名前を言って通じなかった時に、「花の名前だよ!似てる花は○○かな?(有名な花)」
    と普通に話すのと変わりないです。

    +0

    -1