ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2024/02/19(月) 23:12:24 

    アマゾン使いたくないからヨドバシめっちゃ使ってる

    +844

    -9

  • 15. 匿名 2024/02/19(月) 23:14:36 

    >>5
    日本人として正解だね

    +216

    -7

  • 53. 匿名 2024/02/19(月) 23:20:15 

    >>5
    賞賛👏

    +42

    -3

  • 58. 匿名 2024/02/19(月) 23:21:52 

    >>5
    もっぱらアマゾンと楽天だわ
    ヨドバシ何でもあるのかな?

    +32

    -14

  • 87. 匿名 2024/02/19(月) 23:28:56 

    >>5
    私も!
    できるだけ日本の企業を応援

    +108

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/20(火) 00:58:15 

    >>5
    Amazonの配達員怖いから
    欲しいもの、まずヨドバシで
    取り扱いないか探してしまう。

    +90

    -1

  • 213. 匿名 2024/02/20(火) 07:46:18 

    >>5
    人手不足か何なのか、Amazonはもう日時指定が機能してない。指定した日に来ないんだからどうしようもない。
    商品も中華の偽物や劣化品が増えたし、もう終わりだよ。

    +55

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/20(火) 08:27:49 

    >>5
    アマゾン使わない人の方が多くて値段の比較に使う人がアマゾン買うのは家電量販店などってまだ多い気がするよ 

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2024/02/20(火) 09:30:30 

    >>5
    私も!
    日本企業を応援します。

    +31

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/20(火) 20:48:06 

    >>5
    アマプラ辞めたら怪しいメールが一切来なくなった。会員費が〜とかの。会員バレしてるのか?会員にだけ詐欺メール送ってるのか不思議

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2024/02/20(火) 23:17:49 

    >>5
    私もー!
    ちょっと位高くてもポイント付くし、Amazonじゃなくてヨドバシで買ってるよ!
    急いでない時はまとめて発送にしてる。

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2024/02/20(火) 23:33:47 

    >>5
    Amazon配達員嫌いだし、Amazonの箱も梱包も嫌いだし、検索もしにくいし謎に高いし購入先の会社も選びにくいし何が良いのかマジでわからない…

    ヨドバシは梱包がまず好き…あのテープの止め方よ
    爪に優しい

    +13

    -0