ガールズちゃんねる
  • 33. 匿名 2024/02/19(月) 18:59:46 

    職場だけで言えるのは負担率は男性の方が高い
    同じことはできないから給料低くても気にしないなぁ

    +11

    -5

  • 45. 匿名 2024/02/19(月) 19:06:11 

    >>33
    マイナスつけるやつは仕事内容知らないからマイナスつけんだろうなぁw
    機材持って登山できんのかよ

    +6

    -3

  • 61. 匿名 2024/02/19(月) 19:11:51 

    >>33
    普通に物を売る時
    女性をターゲットのすることが多いんだけど
    女性が同性目線で考えるのと
    男性が考える女性目線では
    前者の方が利益が上がるんだよね

    なので男性のが貢献率は低いね

    +11

    -2

  • 178. 匿名 2024/02/20(火) 07:24:49 

    >>33
    男性はコミュ力が低い人も多くてプライドも高くてお客を怒らせたり言ってる意味を理解してなくて怒られたりとかよくある。
    本来フロントでなくて内勤部署なのに最近私が呼び出されて出ていって客を宥めて要望聞いて持ち帰ってくることが多い。
    そんなんでもそのバカは妻子がいるからか何故か上の職位グレードにいる。
    負担の割に給料上がり幅が少なくてバカらしいから転職検討してる。

    +3

    -2