ガールズちゃんねる

◯◯の嫁集まれ〜

455コメント2024/02/20(火) 22:58

  • 357. 匿名 2024/02/19(月) 03:49:00 

    >>25
    >>97
    あの人元看護師だよね
    過去に消防士妻とか医師妻とかでもインスタとかで自らアピールしまくってした投稿で炎上するような投稿があって問題になるのってみんな看護師
    例えば救急車や消防車を自分達のウエディングフォトで私的に利用したりとか
    看護師って互いの旦那のマウント合戦がすごいのかな
    >>240みたいな発想もそこから来てる気がする

    +9

    -1

  • 374. 匿名 2024/02/19(月) 08:51:44 

    >>357
    消防士の看護師嫁も、自衛官の看護師嫁も合コンやら人の紹介やらで母数が多いってのもありそう。大体周りの人と喋ってたら看護師保育士率がめちゃくちゃ高いし。

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2024/02/19(月) 10:27:41 

    >>357
    自衛官妻で持病のため定期的に入院することがあります。
    信頼してる主治医には夫の仕事のことで不安なことを話せます。
    毎日検温とか計りにくる看護師さんにも本当は自衛隊の仕事で不安なことを話したいけど(訓練でいなかったり連絡取れないことが不安とか)毎日来てくれる看護師さんが変わるため情報漏洩が気になって話せません。私がもってる情報で国がどうにかなる情報は持ってませんが念のため。
    主治医みたいに専属の担当看護師さんという方も入院するたびつきますが、たまにしかその専属の看護師さんが来ないし次回入院したらその専属の担当看護師さんも別の人に変わるためこちらも情報漏洩が気になって話せません。
    主治医には看護師さんには守秘義務があるから夫の仕事のことで不安なことがあったら話したら?と言われますが、情報漏洩や自衛隊という仕事は必要以上に人に話しちゃいけない仕事だと思いなかなか看護師さんには話せずにいます。実際情報漏洩が原因で自衛官で処分されてる人がいるのが怖くて毎回変わる看護師さんにはなかなか話す勇気が出ません。
    あとがるやXだと医療勤務の方で個人的な患者さん情報を話してる方がいるのが気になり、信頼してる主治医以外にはなかなか話せずいます。
    みなさんだったら看護師さんにも夫の仕事が不安なことを話しますか?

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2024/02/19(月) 14:07:17 

    >>357
    お祭り以外で関係者限定の催しで駐屯地や基地入れるの知ってそうだからそういうの憧れてそう
    でも牛乳がなんかしたら旦那の立場が危うくなって関係性限定の催しすらないところに配置されそうな気がする
    そして牛乳が結婚したらもっと駐屯地基地入れると思った想像と違うって暴れそう

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2024/02/19(月) 21:35:38 

    >>357
    過去に消防士妻とか医師妻とかでもインスタとかで自らアピールしまくってした投稿で炎上するような投稿があって問題になるのってみんな看護師←何回も見たことあるw
    例えば救急車や消防車を自分達のウエディングフォトで私的に利用したりとか←こちらも何回も見たことあるwタチ悪い看護師だと消防署に許可を取って撮影してるので通報はご遠慮くださいって書いてるw
    🍮儀礼服に憧れありそうだからウエディングフォト撮ったとき炎上系でなんかやってくれそうw

    +2

    -0

関連キーワード