ガールズちゃんねる
  • 64. 匿名 2024/02/18(日) 00:38:56 

    >>5
    極論これだよね
    夫も実母も頼れないなら上の子が小学生になってから二人目産むべき

    +47

    -29

  • 69. 匿名 2024/02/18(日) 00:41:03 

    >>5
    元々は旦那さんが育休取るつもりだったから妊娠したのに、やっぱりやめたいって言い出したんでしょ

    +68

    -6

  • 210. 匿名 2024/02/18(日) 08:11:24 

    >>5
    なんで産んだの?って言葉はさ、実際に産んで育てられなかった人にだけ言ってあげなさい

    +44

    -3

  • 217. 匿名 2024/02/18(日) 08:18:24 

    >>5
    ガルちゃんはこの言葉軽々しく使う人が多すぎると思うよ
    0歳から保育園入れたら「なんで産んだの?」とかさ
    あれこれ四苦八苦しても結果的に子供が育ってるなら外野がどうこう言うことじゃないわ
    この主の場合は夫に原因があるし、最終的にはどうにかするんだから
    堕ろせなくてトイレに流す人くらいにしか使っちゃいけないと思うね

    +36

    -4

  • 222. 匿名 2024/02/18(日) 08:22:39 

    >>5
    今回の場合はそう思わないなあ

    +10

    -2

  • 234. 匿名 2024/02/18(日) 08:40:37 

    >>5

    すぐこれ言う人嫌い。

    育休とってもらったところで逆にストレスは同意だけど、産後すぐに新生児連れて上の子の送り迎え?とか考えたらしんどいよね。
    ファミサポみたいなのを上手く利用出来ればいいけど。

    +22

    -4