ガールズちゃんねる

岐阜県に移住したい

380コメント2024/02/29(木) 00:06

  • 1. 匿名 2024/02/17(土) 08:14:39 

    まだ細かいことは何も決まっていませんが、できれば2〜3年以内には岐阜県に移住したいと考えています
    ぜひ岐阜県民の方におすすめの移住先を教えていただきたいです

    ①車が使えない時、電車やバスが利用しやすい
    ②大きめのショッピングモールや病院まで数十分あれば行ける
    ③カフェや喫茶店が比較的充実している
    この条件に当てはまる、おすすめの市がありましたら教えていただきたいです
    その他、岐阜県の豆知識などどんな話題でも嬉しいです
    よろしくお願いいたします!

    +61

    -106

  • 4. 匿名 2024/02/17(土) 08:16:06 

    >>1
    ①車が使えない時、電車やバスが利用しやすい
    ②大きめのショッピングモールや病院まで数十分あれば行ける
    ③カフェや喫茶店が比較的充実している

    都会行け

    +511

    -11

  • 5. 匿名 2024/02/17(土) 08:16:08 

    >>1
    どこからですか?
    まずは県庁所在地か都市近郊に住む方がいいと思います

    +75

    -4

  • 11. 匿名 2024/02/17(土) 08:17:28 

    >>1
    それなら岐阜駅近辺一択

    名古屋もセントレアも電車1本で行けるよ
    名古屋なら通勤圏内

    +217

    -8

  • 12. 匿名 2024/02/17(土) 08:17:39 

    >>1
    岐阜駅しかないくないかな?

    +131

    -3

  • 14. 匿名 2024/02/17(土) 08:18:03 

    >>1
    思ってるよりも無茶苦茶広い

    +117

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/17(土) 08:18:28 

    >>1
    岐阜に求めすぎ

    +159

    -5

  • 22. 匿名 2024/02/17(土) 08:20:37 

    >>1
    出たい人いっぱいいるのに住みたいって珍しいですね!

    +133

    -6

  • 25. 匿名 2024/02/17(土) 08:22:34 

    >>1
    各務原市。

    満たしてると思う。
    私は住みやすい市と感じてます。

    +107

    -5

  • 33. 匿名 2024/02/17(土) 08:26:11 

    >>1
    駅前しかないと思うぞ
    あと、焦げるぐらい暑いからな
    奥のほうにいくと、田舎すぎてなんもない

    +96

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/17(土) 08:26:12 

    >>1
    それなら岐阜市周辺がいいんじゃないかな?
    柳津のイオンがあるよ。ロピアも
    岐阜じゃなくて愛知県の一宮市も住みやすいよ。
    駅からバスもたくさん出てるよ〜。

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/17(土) 08:27:11 

    >>1
    高山は住むところではなく観光で行くところ

    +82

    -2

  • 38. 匿名 2024/02/17(土) 08:27:40 

    >>1
    豆知識程度話をだけど。

    昔、仕事の関係でよく岐阜羽島駅(東海道新幹線)のそばのビジホに宿泊していましたが、どこのビジホも朝食が本当に美味しかった。
    あとフロントの女性も良い人ばかりだったです。

    岐阜県民は優しい人が多いかも。

    +67

    -15

  • 60. 匿名 2024/02/17(土) 08:42:14 

    >>1
    岐阜市しか思いつかない。
    どうしても岐阜県がいいの?そこまで来たら名古屋詞まで来たら?

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/17(土) 08:45:46 

    >>1
    岐阜県より愛知県の稲沢市、一宮市がいいと思います

    +26

    -1

  • 70. 匿名 2024/02/17(土) 08:47:25 

    >>1
    2年前に越してきた転勤族です。私個人は車に乗れませんので、参考になるかもと思って真面目に答えますね。

    ①車が使えない時、電車やバスが利用しやすい
    ②大きめのショッピングモールや病院まで数十分あれば行ける

    →この①②を同時に叶えるのは不可です。
    そもそもショッピングモールは車がないといけないところばかりなので。モールはバス行くことにされては?バスでも結構かかります。
    病院は個人病院なら自転車などを活用すれば大丈夫。

    ③カフェや喫茶店が比較的充実している
    →岐阜は喫茶店が多いのでインスタ映えとか営業時間を考えなければ色々あります。

    岐阜駅の近くをおすすめしときます。
    ・電車20~30分で名古屋にいける
    ・駅の近くはカフェも飲食店もある
    ・モールにいくバスもある(たぶん)
    おっきなイオンモールとかはたぶん無理

    岐阜は坂道が少ないので自転車をおすすめします。

    +55

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/17(土) 09:01:17 

    >>1
    その条件なら名古屋郊外の方が絶対いいから!

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/17(土) 09:03:33 

    >>1
    この条件満たしたいならお隣の愛知へ行け。名古屋市ないじゃなくとも隣接するところならばまぁまぁ便利だよ。母の地元が岐阜で今は名古屋に住んでるけど、岐阜は車ないと無理だよ。名古屋なら交通網発達してるから駅近くに住めば車はほぼ必要ない。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/17(土) 09:09:05 

    >>1
    カフェや喫茶店が充実している

    岐阜に求めちゃいかん

    +0

    -12

  • 98. 匿名 2024/02/17(土) 09:12:23 

    >>1
    電車はともかくバスなら町中どこでも走ってるよ停留所もちょうど良い間隔であるし。
    大きめのショッピングモールなら岐阜市、大垣市、各務原市と岐阜県でも南側なら市に一つ二つはある。
    喫茶店は国内でもかなり充実してるほうだと思うけど多くは車で行く事前提の幹線道路沿いだったりする

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/17(土) 09:20:19 

    >>1
    車が使えないときってことは普段は使えるって事だよね?普通に暮らすなら岐阜市なら全然不便そうに見えないけど。電車なら名古屋までそう遠くないし、駅に近いとこに住めばいいんじゃないかと。少し行くとイオン各務原ってとこもかなり大きい。私は愛知県住みだけど岐阜の方よく行くよ。車でだけど…

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/17(土) 09:20:46 

    >>1
    岐阜県民各務原市民です。周りに車運転できない方数名います。自衛隊や川崎重工などがあり転勤族の方や都会から転職でこられた方も多いです。私も県外出身ですが県外出身者が多く同じ境遇の友人も多く楽です。よそ者という概念もない気がします。インモール各務原は新加納駅から徒歩10分ほどです。市役所前からはバスで10分ほど。大きい病院はバス利用、または電車にはなりそうですが個人病院は市役所付近徒歩圏内に大体あると思います。
    岐阜は車社会なのでら歩く感覚がない方が多いですが都会からきた私は大体のところに歩いて行ける気がします。

    +30

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/17(土) 09:45:39 

    >>1
    岐阜県出身です。
    なぜ岐阜県に住みたいの???
    岐阜市、各務原市、笠松、大垣市なんかは主さんの条件に割と当てはまるかな?
    岐阜県と言っても広いからね。

    +31

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/17(土) 09:48:33 

    >>1
    絶対やめた方が良いです。関西出身で岐阜市に嫁いで来ましたが後悔しています。
    トピ主さんがどこ出身か分かりませんが、とにかく人が冷たくプライドが高い。
    カフェや喫茶店が多いとありますが、行くところがないので平日でも人がいっぱい、店のレベルが低い。
    車がないと生活できない。魚がまずい。子供がいるなら進学先の選択肢が少ない。夏は暑くて冬は雪が降る。
    地元の人は岐阜が最高!って言いますが、他県を知ってる人には地獄です。

    +28

    -42

  • 146. 匿名 2024/02/17(土) 10:08:45 

    >>1
    名古屋いけ

    +7

    -2

  • 148. 匿名 2024/02/17(土) 10:17:17 

    >>1
    輪中の地域だけはやめといた方がいい
    どこへ行くにも橋を渡らないといけないし、小さな川や用水も多くて道が複雑で細いから、地味にストレスがたまる

    +17

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/17(土) 11:07:04 

    >>1
    その条件なら岐阜市しかないな
    岐阜市なら全部当てはまるし、名古屋までもすぐ行けるし便利だよ

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2024/02/17(土) 11:41:29 

    >>1
    伊奈波神社が好きです(((o(*゚▽゚*)o)))

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/17(土) 11:47:41 

    >>1

    名古屋にしとけ

    名古屋も十分田舎だ

    +6

    -2

  • 219. 匿名 2024/02/17(土) 13:45:15 

    >>1
    北方町 おすすめよ

    +1

    -4

  • 223. 匿名 2024/02/17(土) 14:08:31 

    >>1
    観光で白川郷行くとしたら何月がいいんだろう

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/17(土) 15:45:11 

    >>1
    多治見駅周辺に住んでいたのでPRしときます

    駅周辺を想定して

    ①車が使えない時、電車やバスが利用しやすい
    →名古屋に出るためなら岐阜駅から名古屋に電車移動する時間と変わりません。市内のバス移動を想定しているなら1時間に1本が良い方って感じです。

    ②大きめのショッピングモールや病院まで数十分あれば行ける
    →土岐イオンまで車で15分、土岐アウトレットまで車で20分、日常使いに駅前の安めのスーパー(三河屋)、ダイソー、少し高級路線のスーパーもあり
    市民病院なら徒歩10分以内でいけます
    県病院は自転車で行ける距離です
    クリニックや歯医者も選ばなければあります

    ③カフェや喫茶店が比較的充実している
    結構充実してます
    画像は横が8kmくらいの縮小になってるはずです

    +14

    -1

  • 261. 匿名 2024/02/17(土) 19:00:41 

    >>1
    んなもんない!

    車ないと無理!

    行くとこイオンかモレラしかない


    ただただ広くて移動しにくい。

    伊吹おろし恐ろしい。

    +6

    -1

  • 262. 匿名 2024/02/17(土) 19:03:12 

    >>1
    飛騨以外の東・中・西濃に住んでました。

    移動しやすく暮らしやすいのは、大垣または岐阜駅周辺です。異論は認めません。

    +14

    -1

  • 282. 匿名 2024/02/17(土) 20:41:37 

    >>1
    岐阜市在住です。徒歩圏内に駅ありバス停ありです。イオンは車で5分くらい。バスでも行けます。近くにカフェもあります。車があったほうが絶対に便利ですが、なくてもなんとかなります。岐阜市オススメですよ。

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/17(土) 20:45:32 

    >>1
    車が無い時点で舐めてるとしか

    +0

    -2

  • 285. 匿名 2024/02/17(土) 20:48:52 

    >>1
    この条件だとJR岐阜駅周辺しかなくない?


    +2

    -1

  • 300. 匿名 2024/02/17(土) 22:33:54 

    >>1
    岐阜は車使えないとちょっと厳しい

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2024/02/17(土) 23:10:39 

    >>1

    その条件なら地方都市わりと当てはまると思うんだけと、、、

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/18(日) 00:17:38 

    >>1
    他県の方がこの条件に合う地方都市多そうだが
    なぜ岐阜なんだ

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2024/02/18(日) 01:21:35 

    >>1
    北のほうはよく雪ふってるし岐阜に住むにしても名古屋の近くにしたほうがいいと思う

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2024/02/18(日) 01:22:57 

    >>1
    >>301

    地震を気にするなら
    多治見をおすすめします。
    察するにご実家は岐阜より南の方かなと思い、電車で名古屋に出やすい場所が良いかと思いました。

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/18(日) 01:28:00 

    >>1
    車が使えない時ってなんだ?
    一台しかなくて旦那が使ってる時とか?
    ショッピングモールまで数十分って徒歩とか車とかで全然話違ってくるよね。

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2024/02/18(日) 06:43:24 

    >>1
    岐阜県で言うまだ街の方の各務原市、岐阜市どちらも住んだことありますが、各務原市はやはり各務原イオンがあるのが最大の魅力。電車は市の地形に対して横に真っ直ぐJRと名鉄が走っているのでその近くに住めば便利だと思います。ただバスに関しては市内を運行するバスメインで岐阜駅方面に行きたい場合は各務原イオンから出る線しかないのが少し不便でした。学びの森という広くて素敵な公園があり定期的にオシャレなイベントが開催されるのも良い所です。車だと国道21号線が走っているので東西へのアクセスはもちろん、高速のインターもあり名古屋へもまあまあ近いので便利でした。
    岐阜市は長良近郊だと走っているバスの路線が多いので岐阜駅方面へのアクセスは便利です。マーサというイオン系のショッピングモールやメディアコスモスという図書館もあります。
    行政的な面では規模としては岐阜市の方が大きいですが、個人的には各務原市の方がプレミアム付き商品券が買えたりと手厚い印象です。
    オシャレなカフェやパン屋は各務原市も岐阜市もそれなりにありますが、やはり車がないと行くにはどちらも不便な環境かと思います。😅

    +8

    -0

関連キーワード