ガールズちゃんねる
  • 314. 匿名 2024/02/17(土) 10:29:38 

    >>55
    この件について詳しくはない限りで見ると、子どもはオシャレや外見的なファッションに注目してはいけないのかな?とも取れる。
    子どもでさえも「憧れ」の思いを募らせるのはハイティーンや大人の女性だったりするのだから、この広告がなくても子どもたちにルッキズムを芽生えさせるコンテンツは山ほど溢れてると思う。そんな中で子どもがモデルであるこの広告は、「子どももオシャレ楽しめる可能性」という楽しみの気持ちを感じさせる広告のように見えたけどね。露出もなく奇抜でもないから。
    こう考えるのはおかしいのかな。

    +1

    -6