ガールズちゃんねる
  • 388. 匿名 2024/02/15(木) 15:05:26 

    >>18
    心理的側面だけの場合、身近な環境でダブルバインドを経験するとなりやすいみたい
    例えば家庭や職場で理不尽な対応をされたりする事でストレスが溜まって発症したりするらしい
    2つ以上の矛盾した条件下で精神的に束縛される状態がメンタルに悪影響なんだとか
    社員を混乱させる「ダブルバインド」とは?具体例や対処法をご紹介 | 教育・研修 | 人事ノウハウ | 人事バンク
    社員を混乱させる「ダブルバインド」とは?具体例や対処法をご紹介 | 教育・研修 | 人事ノウハウ | 人事バンクjinjibank.jp

    ダブルバインドとは何か、具体例を用いて解説しています。対処法や自分がダブルバインドをしないために気をつけることについてもご紹介していますので、ぜひご覧ください。|人事バンクは、人事のプロフェッショナルになるための支援をする、人事担当専用情報サイト...


    +75

    -4

  • 401. 匿名 2024/02/15(木) 15:16:50 

    >>388
    適応障害の間違いじゃない?
    統合失調症は内因性疾患だから、
    ストレスとは無縁の環境でも脳が大きく変化する第二次性徴期〜20代に発症する。

    産まれ付き脳が脆弱でストレス耐性が低い人が多いのも統合失調症患者に多い。
    これは双極性障害元々同じで、
    どちらも投薬治療が絶対で、
    ストレスの無い環境で投薬治療しても一定数の患者は回復が難しい。
    脳そのものが物理的に壊れてしまってるから回復の可能性が低いのも当然かと。

    東北大学が精神疾患と脳機能の研究で論文出してるよ。

    +22

    -5

  • 2589. 匿名 2024/02/17(土) 16:37:17 

    >>388
    ダブルバインドという言葉、初めて知りました。上司側の目線、部下側からの目線で読んでとても参考になりました。

    +0

    -0