ガールズちゃんねる
  • 383. 匿名 2024/02/15(木) 15:02:35 

    >>140
    拘束する時の同意書とかにサインしているはずなのに…

    亡くなったのは悲しい事ですが、拘束の同意書にサインしていないとかなら仕方がありませんが、サインした上で色々言うならもう家でみててくださいとしか思えません…。


    精神科で働きましたが、患者さんからの殴る蹴るを必死で避けてました。
    夜勤の仮眠もとれないことが多くありました。

    隔離病棟の患者さんなら医師は色々な同意書にサインを頼んでいるはずです。
    入院に至った経緯はわかりませんが…そんなに色々求めたいなら自分達で見て欲しい。

    現場はギリギリの状態です。

    +107

    -7

  • 842. 匿名 2024/02/15(木) 20:18:06 

    >>383
    私は適応障害からの重度の強迫性障害だったけど、酷い時は自分自身がツラくてツラくて薬を飲まなければいられなかったけど、全員見たわけじゃないから詳しくはわからないけど統合失調症の患者さんは薬を飲まなくても自分はツラくはないから忘れちゃったりするのかな?
    入院しているなら、毎日薬をちゃんと飲んだかチェックされるはずだし、点滴や注射の薬もある。
    メンタルの病って、一応病名付くけどパターンなど違うけど、私は薬なんて一時的な誤魔化しでしかなくて、副作用もツラかったし、結局、薬で改善したわけではまるでなかった。私の場合はね。
    統合失調症の方は薬をちゃんと飲むと落ち着いて、めちゃめちゃ静かになる人って印象。
    服用してて、暴れるなんてことあり得るの??

    +1

    -9

  • 1346. 匿名 2024/02/15(木) 23:07:16 

    >>383
    同意書には、「両手両足胴体の継続的な拘束が24時間×7日間続くこともある」とか、具体的に書かれてあるものなの?
    「暴れたときには拘束します」とかザックリな感じなの?

    +1

    -0