ガールズちゃんねる
  • 303. 匿名 2024/02/14(水) 17:29:57 

    >>157
    専業主婦だけど、無駄金使うな!ってタイプじゃ無いし、お友達と出掛けたり、お堅めの化粧品買ったりとかも快くお金出してくれるし、家事も完璧を求められたりしないよ。
    夫が小煩いタイプなら、そもそも専業主婦になってない。

    +77

    -31

  • 349. 匿名 2024/02/14(水) 17:36:28 

    >>303
    というより、パワーバランスかな。
    私は旦那とは常に対等でいたいから、専業には絶対になりたくない。遠慮なく意見言いたいし。
    働かなくなったら、自分の資産も増えていかないしね。それも嫌かな。

    まぁ今の仕事に就くまでに、かなり苦労したってのもある。そう簡単には仕事は手放せない。

    +30

    -35

  • 483. 匿名 2024/02/14(水) 18:00:06 

    >>303

    それが死ぬまで続けばいいけどさ、分からないからやっぱりリスクはあるよね
    旦那の気持ちが変われば専業主婦という立場はやっぱり弱いよ

    +57

    -15

  • 4748. 匿名 2024/02/15(木) 10:39:58 

    >>303
    多分こういう人とそもそもお金の使い方の感覚違うんだと思う。
    私は200万のジュエリーとか買いたいから自分で働いてる。

    +2

    -0

  • 7481. 匿名 2024/02/15(木) 20:16:47 

    >>303
    そういう事じゃないんだよね….
    なんで解んないの💦

    +1

    -1