ガールズちゃんねる
  • 38. 匿名 2024/02/14(水) 16:57:19 

    >>3
    いや専業主婦して家事育児するなら、少子化が解消されるのでは。
    とはいえ「ある程度の年収」がある配偶者がいても、税金社保厚生年金諸々高くて、光熱費も爆上りしてるから、大して豊かに暮らせないのかも知れないけど。

    +378

    -29

  • 59. 匿名 2024/02/14(水) 16:58:57 

    >>3
    それって今までの日本の在り方を否定してるよね。
    最近は税金が上がるのに給料は据え置き、むしろ下がってるから働かざるを得ない人が増えてる。

    +154

    -10

  • 60. 匿名 2024/02/14(水) 16:59:01 

    >>3
    ファイヤー流行ってるんだからみんな働きたくないんだよ

    +53

    -15

  • 252. 匿名 2024/02/14(水) 17:23:02 

    >>3
    日本の衰退の要因は少子化ね
    そして少子化を防ぐには女性に最低3人出来れば4人子供を産んで貰うこと
    子供を4人も産んだらマトモなキャリアは望めないから
    子供が小さいうちは専業主婦で、全員手がかからなくなったらパートする
    こんなライフスタイルがベストなんだよ

    +108

    -16

  • 264. 匿名 2024/02/14(水) 17:24:58 

    >>3
    結婚して専業主婦になってくれたら少子化も改善しそうだけどね
    高年収の旦那捕まえて沢山産んで欲しい

    +65

    -17

  • 746. 匿名 2024/02/14(水) 19:02:36 

    >>3
    三河安城で岐阜羽島で米原なんだもん
    ゴミ駅ばかりでバカにしてるよ

    +4

    -9

  • 757. 匿名 2024/02/14(水) 19:06:02 

    >>3
    逆じゃない?
    言い方はあれだけど、出産もせずに働いてるから衰退するんだと思う

    +78

    -6

  • 858. 匿名 2024/02/14(水) 19:33:48 

    >>3
    女性が働いたから少子化に拍車かかった部分もあるかも
    昭和のほうが景気良かったもんね
    今の時代は共働きしてるのに景気最悪ってひどい

    +73

    -5

  • 1243. 匿名 2024/02/14(水) 20:49:45 

    >>3
    本当それ!専業主婦を駆逐しろ!

    +5

    -35

  • 1366. 匿名 2024/02/14(水) 21:15:21 

    >>3
    共働きを嫌でもしなくてはならない状況に追い込まれ、経済は衰退し、無駄な事に税金をばら撒いている事に何も言わずに、何が昭和の価値観だ!
    働きたい人は働きやすく、専業主婦も当たり前にできる時代がいいに決まっている

    +46

    -1

  • 1382. 匿名 2024/02/14(水) 21:19:50 

    >>3
    嫌どす

    +1

    -1

  • 1813. 匿名 2024/02/14(水) 22:21:42 

    >>3

    +27

    -5

  • 2038. 匿名 2024/02/14(水) 22:51:33 

    >>3
    投稿時刻的にブーメランぽい

    +3

    -0

  • 2046. 匿名 2024/02/14(水) 22:52:24 

    >>3
    なんで働かないといけないの?
    働きたくて働いてる人いるの?w
    みんな働きたくないけど仕方なく働いてるだけでしょ。
    夫の給料二倍になれば働かないで育児家事に専念できるのにねー

    +22

    -0

  • 2816. 匿名 2024/02/15(木) 00:36:29 

    >>3
    >>38

    +1

    -3

  • 2887. 匿名 2024/02/15(木) 00:51:42 

    >>3
    結局日本という国が共働きだと女側に負担が来る作りになってるのが悪いんじゃないの

    +7

    -2

  • 2891. 匿名 2024/02/15(木) 00:52:46 

    >>3
    日本も衰退する訳だわ
    産めよ

    …って言われそう

    +8

    -0

  • 2995. 匿名 2024/02/15(木) 01:20:00 

    >>3
    今やアメリカやフランスよりも女性の労働参加率は高いよ
    なのに貧乏な我が国😭

    +15

    -2

  • 3060. 匿名 2024/02/15(木) 01:41:29 

    >>3
    おまゆう?
    ギャグかよ🤣

    +3

    -0

  • 3595. 匿名 2024/02/15(木) 06:09:12 

    >>3
    そんな国にした40歳以上の大人たちが悪いよね

    +4

    -5

  • 4144. 匿名 2024/02/15(木) 08:52:04 

    >>3
    衰退?
    戦後ほぼ0からの経済を僅か25 年で世界第2位になったわけ。それがここ10年くらいで4位になったが、衰退ではなく僅かに後退くらいが適切
    世界に国の数は200ある

    +2

    -3

  • 4397. 匿名 2024/02/15(木) 09:31:18 

    >>3
    働くのは男の役目でしょ
    何で女が働かないといけないの?

    +5

    -2

  • 4751. 匿名 2024/02/15(木) 10:41:14 

    >>3
    これ男だな。ふざけんな。馬鹿!今の子は賢いと思うよ。昭和の良さ判ってる。

    +4

    -2

  • 4934. 匿名 2024/02/15(木) 11:14:34 

    >>2
    はたらきたーい
    専業主婦という子育てと家事という立派な仕事に集中したーい
    たくさん産みたーい
    だから私には稼ぐ男性が必要
    >>1>>3>>4>>5>>6

    +8

    -2

  • 5055. 匿名 2024/02/15(木) 11:38:28 

    >>5040
    共稼ぎ兼業主婦の料理は結局時間なくて手抜きで
    有害添加物や有害農薬だらけだしね
    兼業は有害食品で子育てになっちゃうからね
    ぜんぜん子供にとってよくないよ
    >>1>>2>>3>>4>>5>>6

    +7

    -11

  • 5078. 匿名 2024/02/15(木) 11:41:37 

    >>5040
    ちょっと正論で注意されただけで肩振るわせるゆとり君なんかよりも、
    手作りで農薬が入ってない食材を頑張って集めて厳選して
    有害添加物フリーの料理を手間暇かけて作って子供に食べさせてる専業主婦の役割の方が
    よっぽどまともで貴重な仕事してると思うよ
    >>1>>2>>3>>4>>5>>6

    +5

    -7

  • 5094. 匿名 2024/02/15(木) 11:43:43 

    >>5078
    共稼ぎでお金だけ稼ぐけど
    忙し過ぎて手抜きの有害物質だらけの食材をこどもにたべさせる兼業主婦と、
    どっちが子供にとっていいんだろうねえ
    >>1>>2>>3

    +6

    -4

  • 5114. 匿名 2024/02/15(木) 11:46:17 

    >>5094
    兼業の料理手抜きの子供はジヘイショーの子供がむちゃくちゃ多いからね
    だって日々の料理が手抜きで有害物質のちゃんぽんだもん
    >>1>>2>>3

    +3

    -6

  • 5140. 匿名 2024/02/15(木) 11:49:39 

    >>5107
    優秀な旦那と結婚して優秀な日本人の子供をたくさん産み育ててる女性が日本国にとって最も貴重な存在の女性だよ
    外の仕事は余裕があれば自由にすればいい
    最優先は子供に有害物質や有害農薬や有害添加物の入ってない食事をさせること
    >>1>>2>>3

    +6

    -6

  • 5141. 匿名 2024/02/15(木) 11:49:54 

    >>3
    女性が男性と同じように稼げるようになったら困るのは不細工な男だよ?
    ありがたいと思え

    +0

    -2

  • 5244. 匿名 2024/02/15(木) 12:08:21 

    >>5114
    今はね
    有害物質入りの食材が主流になっちゃってるのよ
    だからよく勉強してできるだけ有害物質を子供に食べさせないようにしなきゃいけばい
    有害農薬や有害添加物を避けるって最初はめちゃくちゃ労力いるよ
    でも母親なら避けて通れない最優先の貴重な母の仕事
    今はそういう時代なのよ
    そこをきちんとした上で余裕あれば自由に外で働けばいい
    >>1>>2>>3>>4>>5>>6

    +6

    -5

  • 5342. 匿名 2024/02/15(木) 12:20:26 

    >>3
    いやいや、国の繁栄のためには1馬力でも家庭が繁栄できる財力が庶民にもあって、女性は出産育児に専念できる環境があるのが大事だと思うよ
    今の日本は全部中途半端。
    子育てにも仕事にも専念できない、お金もなくみんな疲れ果てて国の繁栄なんかできるわけない
    女性が出産子育てしてさらに仕事するには環境が整ってなさすぎるし、その環境整えるには莫大な費用が必要だよ
    そして子どもたちが病気でもなんでも預けられて親と離され犠牲になる
    それなら子どもが小さい間は子育てに専念できサポートがあり、更に子育てが落ち着いてからでもキャリアがはじめられる世の中になる方がいいと思う
    若いうちに産もうってなる人も増えるだろうし、ある程度年齢いってからでも正規雇用してもらえるなら安心して働ける

    子どもから親を奪ってへとへとになるまで働かせる世の中ってなんなの?って思うわ

    +1

    -0

  • 5349. 匿名 2024/02/15(木) 12:21:06 

    >>5161
    っていうか子供に安心安全な食事を毎日作るって
    とっても手間暇かかる非常に重要な仕事だよ
    >>1>>2>>3>>4>>5>>6

    +5

    -4

  • 6549. 匿名 2024/02/15(木) 15:22:10 

    >>3
    女性が社会進出しても経済良くなってないじゃん。

    +2

    -1

  • 6901. 匿名 2024/02/15(木) 16:22:38 

    >>3

    昭和は経済発展してたよ

    なぜーなぜー

    消費税廃止しか勝たん

    +0

    -3

  • 6927. 匿名 2024/02/15(木) 16:26:24 

    >>3
    ただ専業主婦になりたいだけでなく、子供を持ちたいという声も多いならとてもいいことだと思うよ。子供が減っていくのが一番の衰退ですから。

    +4

    -1

  • 7424. 匿名 2024/02/15(木) 18:55:20 

    >>3
    辻ちゃんは専業主婦っていえるかな?
    主婦の立場を利用して金儲け
    便乗して子供を売りにするタレント続出
    この人たち、到底殻に篭るのは嫌っぽい
    稼ぎのいい女が強い時代って気がする
    昭和にはYouTubeもないしでしゃばり専業主婦とかいないじゃん

    +2

    -1