ガールズちゃんねる
  • 157. 匿名 2024/02/14(水) 17:09:11 

    >>15
    これなんよね。
    自分の衣食住は、旦那の裁量次第ってのが怖い。

    +290

    -56

  • 303. 匿名 2024/02/14(水) 17:29:57 

    >>157
    専業主婦だけど、無駄金使うな!ってタイプじゃ無いし、お友達と出掛けたり、お堅めの化粧品買ったりとかも快くお金出してくれるし、家事も完璧を求められたりしないよ。
    夫が小煩いタイプなら、そもそも専業主婦になってない。

    +77

    -31

  • 451. 匿名 2024/02/14(水) 17:54:24 

    >>157
    専業主婦じゃないけど一人で生きていくにはちょっと厳しいってぐらいの年収。今まで自由にさせてくれてた夫が昨年豹変し毎月決まった額の生活費しかくれなくなった。
    服はもちろん買えないし、食事もお昼に外食なんてできなくなった。

    +9

    -14

  • 3256. 匿名 2024/02/15(木) 02:52:19 

    >>157
    旦那に何かあったら終わりみたいなのも怖いし、年金だって自分で一人前に払ってるほうが将来もらえる額も多いもんね。
    途中で法律、制度、変わるかもしれないしね.

    +6

    -6

  • 3267. 匿名 2024/02/15(木) 02:56:38 

    >>157
    共働きも旦那働けなくなったらかなりの貧困子持ちになるのに何の恐怖心?

    +8

    -2

  • 6962. 匿名 2024/02/15(木) 16:30:59 

    >>157
    実家が太くて沢山支援してもらっている専業主婦が1番最強かも

    +3

    -1