ガールズちゃんねる
  • 89. 匿名 2024/02/13(火) 12:20:41 

    そもそも世の中を男性社会だと勘違いしてる人多いけど
    現実はできる人社会なんだよね。
    できる人に男性が多いってだけで同じようにできる女性もいるし
    子ども産んでもバリバリ働くワーママだっている。

    下に合わせるんじゃなくて上に合わせるのが平等社会。
    平等になれば庇護や配慮みたいな強者から弱者への下駄も
    なくなるからできない弱者から消えていくだけのにね。

    +45

    -9

  • 1623. 匿名 2024/02/13(火) 21:03:51 

    >>89
    弱者から消えていくってどうやって消えるの?
    街にホームレスとか物乞いが溢れる感じ?

    黙って餓死を待つ弱者はいないよ
    持ってるやつから奪うようになるから治安が死ぬ

    あと強者は本当に優秀だから上に合わせたら付いていけない人が大量に出る
    あなたも弱者側として切り捨てられる可能性大

    +4

    -0

  • 1655. 匿名 2024/02/13(火) 21:11:58 

    >>89
    男性社会じゃなくてできる人社会…

    できる人(たくさん稼ぐ人)のほとんどが男性だから、男性社会と言われるのではなかったでしたか?

    +2

    -2

  • 1669. 匿名 2024/02/13(火) 21:14:27 

    >>89
    その方が強者だらけで国は強くなるんじゃない?

    +1

    -1

  • 1682. 匿名 2024/02/13(火) 21:18:19 

    >>89
    できる人というか
    働く自由があるのが男だからってだけよね。
    家庭に縛られてないから

    +2

    -1

  • 1701. 匿名 2024/02/13(火) 21:23:37 

    >>89
    女性は平均的な人が多いけど、男性は1割のめちゃくちゃ賢い層が居てそいつらがトップ牛耳ってるからね。
    あと体力も完敗だし、金が稼げる仕事も男性適任なんだよね(外科手術、パイロット、技術系、重工系)

    +1

    -3

関連キーワード