ガールズちゃんねる
  • 500. 匿名 2024/02/13(火) 14:51:41 

    >>480
    ぶっちゃげ、自分が雇う側だったら2、3年働いて産休育休で抜ける、もしくは辞める可能性が高い女性より、その可能性が低い男性に重要なポストを任せたい
    能力が拮抗しているならね
    結局、子供を産む性である限り、働く時にはマイナス査定なのよ
    もちろんあからさまにそれを主張する経営者は居ないけど
    影ではそういう区別あると思う

    +48

    -5

  • 611. 匿名 2024/02/13(火) 15:48:54 

    >>500
    うちはもう女性は子育て世代を抜けた女性を中心に雇ってる
    氷河期世代は優秀な女性がいる利益を上げないといけないから、若者たちの人生計画なんて知らんがなって思ってる
    もちろん応募では言わない

    +19

    -0

  • 1501. 匿名 2024/02/13(火) 20:23:15 

    >>500
    うちの職場「子育てママさんに優しい職場です」というキャッチコピーの求人募集かけて、新規の支店を作った際に子育て中の人ばかり採用したの
    そしたら仕事が始まるなり、みんな休むこと休むこと
    ひどい日は、シフトに入ってる人が全員休みの日もあった
    さすがにこれほどひどいとは思ってなかったらしく、所長がよく電話で愚痴ってた
    採用の際、私は中年で子供のいない人とか、もう子供が成人してる人とかが良かったんだけど、会社が変に「子育て応援」と言い出してこの結果

    +27

    -1

  • 3623. 匿名 2024/02/14(水) 09:52:39 

    >>500
    大企業だからかマイナス査定はない
    今は男性育休にも力入れているらしく若い男性陣が1年くらい休んでるよ
    雇う側で数人程度の産むかもしれない可能性を考えるのって本当に人が少なくてその人1人抜けると回らない会社だよね
    個人の能力としてはそっちの方が高そうだけど歯車の一つになることはすごく楽

    +2

    -0

関連キーワード