ガールズちゃんねる
  • 100. 匿名 2024/02/13(火) 12:22:45 

    >>1
    欧米は女性もバリバリ働いてるから日本もいつかはそうなると思うよ
    子育て理想国の北欧も数十年前は日本のように専業主婦が多かったけど
    女性達が社会進出し出して今みたいなバリバリ働く国になったから
    日本は長年、専業主婦時代が続いて海外よりも共働きになるのが遅かったから働くの無理無理言ってるだけ
    30年後には共働きが当たり前になってると思う

    +25

    -22

  • 198. 匿名 2024/02/13(火) 12:41:16 

    >>100
    これでも日本はまだまだだからね
    海外は結婚しても財布は別で家計は完全折半
    妻が夫の収入を管理とかお小遣い制なんて一切なし
    妊娠しても出産ギリギリまで働いて産後はすぐ職場に復帰
    義務も責任も平等だし兵役すら平等って感じだから

    +25

    -2

  • 362. 匿名 2024/02/13(火) 13:41:25 

    >>100
    欧米って一括りにするけど、欧米も色々だよ
    アメリカも4分の1くらいは専業主婦だし、北欧のノルウェーは保育園は0歳児クラス存在しなくて1歳からが当たり前で家庭保育すると月約42000円の在宅育児手当が出る
    在宅育児手当はフィンランド、デンマーク、ドイツ、あと欧米じゃないけど韓国でも出る

    +16

    -4

関連キーワード