ガールズちゃんねる
  • 23. 匿名 2024/02/10(土) 08:52:22 

    今日はこれが一発目の叩きトピになるのね

    先日までたけしと松本は違うってたけし絶賛してた人らは何を言うのかなー

    +343

    -43

  • 57. 匿名 2024/02/10(土) 08:58:12 

    >>23
    めちゃめちゃ持ち上げてた人いるからね
    もはや手のひら返しのフラグにすら思える

    +85

    -9

  • 85. 匿名 2024/02/10(土) 09:05:08 

    >>23
    動画見た方がいい。
    芸人に人権も選挙権もいらないから、好きなことをやらせろっていうニュアンス。
    自分たち芸人の立場を低く貶めた上での発言だった。
    それだとしても現代では通用しない理屈だけどね。
    だってたけしも松本も河原こじきどころか、大きな権力を持つようになってるんだから。

    +109

    -12

  • 95. 匿名 2024/02/10(土) 09:05:40 

    >>23
    >>57
    ビートたけしの「お姉ちゃんとの遊び方」に集まる称賛…越前屋俵太が秘話明かす「1人1人タクシーで家の近くまで」
    ビートたけしの「お姉ちゃんとの遊び方」に集まる称賛…越前屋俵太が秘話明かす「1人1人タクシーで家の近くまで」girlschannel.net

    ビートたけしの「お姉ちゃんとの遊び方」に集まる称賛…越前屋俵太が秘話明かす「1人1人タクシーで家の近くまで」 たけしの「遊び方」を称賛する声があふれた。また、実際にたけしと遭遇した際の話として、 《キャディーしたことあるんですが、ラウンド終わっ...


    これ先日のトピ
    たけしを大絶賛よ

    都合の良い人らがまた手のひら返しに躍起になること間違いなし。TVで見てるだけなのにあの芸能人はこういう人って決め付けて語ってる人なんなん?恥ずかしくないのかな
    会ったこともない人なのに笑



    +63

    -5

  • 196. 匿名 2024/02/10(土) 09:23:27 

    >>23
    手のひら返しされるだろうね。
    結局女遊びするヤツはろくなヤツじゃない。

    +12

    -7

  • 258. 匿名 2024/02/10(土) 09:38:23 

    >>23
    たけし大絶賛されてたよね
    たけちゃんのの会見は大人だったとかw
    この人ら何歳なんだろうと疑問だった
    かなり昔の事に詳しい

    +51

    -3

  • 509. 匿名 2024/02/10(土) 13:13:59 

    >>23
    フェミニズムに反する意見は批判すると思う。
    まさしくフェミのご都合主義が発揮されるはず。
    フェミの息がかかった過剰コンプラを最も目の当たりにする機会の多い芸能人たち。
    規制や圧力のかかる左翼フェミメディアに身を置くと、女がどうのこうののうるささはよくわかると思う。
    若手が内心思っていても言えないことを、大御所が発することに意義がある。
    フェミや左翼に配慮する異常なコンプラにとらわれて自由だったお笑いが廃れていくのを見させられるお笑いファンが集まったからこそ、拍手喝采が起こる。
    「会場イコール世間」というポストもその通り。
    吉本という芸能事務所や、松ちゃん及びその周辺がやってきた遊びは、たしかに異常な部分は多々ある。
    松ちゃんが今後復帰しなくても個人的には困らないので、しばらく休んでもらうか引退してもらっても構わない。復帰しようがどうでもいい。
    Xで松ちゃんと打つと、第2検索ワード候補に、「復帰」「かわいそう」「頑張れ」「大好き」と出てくるので復帰を願うファンは少なからずいるのだろう。「合成」も出てくるが、ありえないようでいて文春ならやりかねないから面白い。
    たけしの発言は松ちゃん擁護というよりは、「コンプラ」で破壊されつつある日本のエンタメやお笑いをなんとか立て直したいという表明かもしれないね。
    左翼たちが、「時代」や「古い固定観念」などという言葉を盾に、コンプラの名目で、日本人の価値観や文化や社会体制を破壊して、エンタメまで駄目にされつつある。
    偏向報道のからくりや裏側、マスコミの正体がわかっているたけしだからこその、そういうところまで目を向けた発言だろう。
    昨今の、女がどうのこうのうるさい社会に対して異義を唱えること自体を批判させたいから、敢えてこのトピタイなんだよね。

    +3

    -13