ガールズちゃんねる
  • 85. 匿名 2024/02/10(土) 09:05:08 

    >>23
    動画見た方がいい。
    芸人に人権も選挙権もいらないから、好きなことをやらせろっていうニュアンス。
    自分たち芸人の立場を低く貶めた上での発言だった。
    それだとしても現代では通用しない理屈だけどね。
    だってたけしも松本も河原こじきどころか、大きな権力を持つようになってるんだから。

    +109

    -12

  • 376. 匿名 2024/02/10(土) 10:36:50 

    >>85
    芸人は下の立場、というのを強調するのはよくたけしやるよね
    でも舞台で一回あくまでもネタのなかでやるのと長年公共の電波で思想を流すのは違う
    それでも芸人に人権がなくていいから舞台の上では好きにやらせろというのなら公共の電波からは撤退するべきなのではないか
    それぐらいメディアの影響は強いし、自分は権力側にいることをわかってていってるでしょ、と思ってしまう

    +42

    -2

  • 521. 匿名 2024/02/10(土) 13:40:09 

    >>85
    本人は河原こじきのつもりでも権力側が影響力を利用しようとしてくるよね
    成功してる芸能人はそこらへんのごまかしの匙加減がうまいんでそ
    それこそ "芸" 能人ですから

    +12

    -2

  • 604. 匿名 2024/02/10(土) 16:20:09 

    >>85
    そこまで言うなら芸人は結婚して家族作っちゃダメだよね。
    自分の子供がいじめられたら普通に憤るんでしょ?

    それに人権も選挙権も無いとか無敵の人みたいで逆に怖いんだけど。
    普通の人として笑いを届けることって出来ないの?
    落語家とかそんなこと言い出さないのに。

    +31

    -0

  • 613. 匿名 2024/02/10(土) 16:38:38 

    >>85
    どうして多くの芸人が常識人代表みたいな顔をしてワイドショーのコメンテーターやってるのかがわからない
    過去を掘り返せば、叩けばホコリがでるような奴ばかりなのに

    +57

    -1

  • 627. 匿名 2024/02/10(土) 17:02:02 

    >>85
    豪邸とか贅沢三昧とか軍団子分に殿と呼ばせたりとか、やってることは全然違うよね。
    金を儲けさせて勘違いさせちゃったテレビ局やマスコミが悪い。

    +21

    -0

  • 808. 匿名 2024/02/10(土) 23:05:25 

    >>85
    人権いらんなら叩かれたって良いじゃん
    悪く書かれようと問題ないじゃん
    矛盾してる

    +10

    -3

  • 937. 匿名 2024/02/11(日) 01:50:55 

    >>85
    芸人は人権がいらないって言ったって
    一人でなら好きなことやってればいいんだろうけど
    相手の女性の人権もあるんだよね

    +7

    -0

  • 973. 匿名 2024/02/11(日) 03:27:03 

    >>85
    芸人の人権は無かったとしても被害者側の人権は無視できないので

    +7

    -0