ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2024/02/08(木) 17:24:15 

    同じ空間で寝てる人、いびき、歯ぎしり、寝返りとか鬱陶しくないの?😓
    私いびきがコンプで無理

    +115

    -3

  • 37. 匿名 2024/02/08(木) 17:46:31 

    >>8
    うちはお互い様だと思うけど加齢臭
    隣で寝れない、、、臭くて
    たまに寝返り打って対面になっちゃったときの顔の近さとかビビる

    まぁ向こうも何かしら不満あるだろうし、別室がお互いにとって良いこと

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/08(木) 18:46:07 

    >>8
    うちの旦那は寝てる時に全身で発熱して寝汗がすごい。
    (寝汗改善の漢方飲んでるけど改善せず)

    冬でも布団から逃げ出したくなるくらい熱いから別々で寝たいのに旦那は一緒に寝たがる。

    クーラーもつけないタイプだから夏は地獄だよ。

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2024/02/08(木) 19:38:42 

    >>8
    嫌なことない。一緒に寝ると落ち着くから寝てる!
    無理な人って何かしら理由があるんだね。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/08(木) 20:44:59 

    >>8
    うちは特殊だろうから参考にならないだろうけど、まったく気にならないです。
    と言うか、イビキどころか寝息すら聞こえなくて、昔は生きてるのか心配で脈測ったり口元に手をかざしてた(笑)
    寝返りも全然しなくて、たまにマナーモードみたいにぷるる、とするだけ。もともと寝相は良かったそうだけど、本人曰く、猫たちが寝に来るから無意識のうちに静かになったんじゃないかなだそうです。
    これでこの時期は最大で猫×4+わたしに引っ付かれてよく寝れると感心する。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/08(木) 21:26:05 

    >>8
    8年アパート暮らししててお互いの部屋なくて仕方なく布団並べて寝てたけど旦那のイビキ寝相最悪だし本人も直す気無さそうだから注文住宅の間取り夫婦の寝室別にしたよ。
    お互い気使わないから楽だけど、真上の旦那の部屋からバーン!!とかドガァ!!って聞こえるからベッドから落ちたりスマホ落としたりしてるんだろうなって思う。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/09(金) 21:18:05 

    >>8
    平気。
    大雨降っても、雷なっても、、お向かいの鶏小屋が5時に煩くても、全く起きない。

    我が子の呼びかけの声とかは、小さい声でも起きるけど。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/09(金) 22:55:52 

    >>8
    うちはお互いさまって感じ
    寝ちゃえば気にならないからもある
    あんまり酷い時は大体疲れてる時だから翌朝無理しないようお互いに伝えてる

    +0

    -0