ガールズちゃんねる
  • 84. 匿名 2024/02/07(水) 21:58:49 

    こういう話を聞くと預かる方も大変だし親も心配だろうから、子供が3歳までは自宅で育てるのがいいよなと思ってしまう

    +193

    -8

  • 99. 匿名 2024/02/07(水) 22:01:09 

    >>84
    3歳までいかなくてもせめてしっかりする1歳過ぎまでは預けないほうがいいよ
    4ヶ月なんて産まれたてじゃん

    +200

    -5

  • 218. 匿名 2024/02/07(水) 22:23:57 

    >>84
    3歳は無理だよ。育休3年取れるなんて大手か公務員だけだわ。

    +37

    -4

  • 613. 匿名 2024/02/07(水) 23:58:46 

    >>84
    私は10ヶ月で保育園入れたけど
    本来は3歳くらいまで自宅保育で
    専業かパートがいいんだろうな
    けど、3年も育休取れないんだよね
    かといって1歳で入れようと思ったら
    保育園入り辛いのが現状

    +51

    -1

  • 2249. 匿名 2024/02/08(木) 12:59:51 

    >>84
    そりゃあ預けなくてもいい環境なら預けないでしょ。
    今共働き世帯が増えてるんだよ?
    政府も共働きや女性のキャリアアップを推進してるんだよ?
    これだけ物価高でお金がかかる日本でみんながみんな3歳まで家で見れるわけがない。
    問題点がズレてる。この問題は保育所の安全性の管理や政府がもっと安全な保育ができるようバックアップを推進しなくちゃいけない。この子の死を無駄にしてはいけない。

    +4

    -4