ガールズちゃんねる
  • 144. 匿名 2024/02/07(水) 22:08:04 

    >>72
    園長男か!

    +175

    -1

  • 271. 匿名 2024/02/07(水) 22:33:41 

    >>72
    勝手に女の人だと思ってた!
    ハゲ親父でびっくり。

    保育士のイメージってやっぱり女の人思い浮かべちゃう。
    こんなハゲ親父だなんてまったく思わなかった。

    +217

    -5

  • 458. 匿名 2024/02/07(水) 23:15:45 

    >>72
    この人が園長で、なおかつうつ伏せ寝させている
    現場を見てなぜ預けたよ

    +212

    -1

  • 469. 匿名 2024/02/07(水) 23:17:37 

    >>72
    アップデートしてな過ぎな老人か、、子育てリーフレットに今書いてますけどね

    +107

    -0

  • 620. 匿名 2024/02/08(木) 00:00:24 

    >>72
    寝なかったらあやすとかね。
    寝てる間歩ける子公園に連れて行ったりしてたのかな。

    +26

    -2

  • 631. 匿名 2024/02/08(木) 00:02:24 

    >>72
    人を性別と見た目で判断しちゃいけないと思うけど、でもやっぱり自分だったら大事な我が子をこんなオッサンに任せたくないよ。不安で仕方ない!

    +131

    -0

  • 643. 匿名 2024/02/08(木) 00:06:24 

    >>72
    おばさん園長かと思ってた
    これで他も男ばっかりだったんでしょ?
    色々事件も起きてるのにさすがに心配にならない?
    よく預けたな…って正直思っちゃうよ

    +153

    -3

  • 876. 匿名 2024/02/08(木) 01:40:36 

    >>72
    ハゲオヤジ園長以下、20歳の息子、バイト全員男だなんて。

    +129

    -1

  • 980. 匿名 2024/02/08(木) 04:04:25 

    >>72
    うつ伏せにしないと寝つかせられないなら、そんな商売すんな。アホか。

    +41

    -0

  • 1568. 匿名 2024/02/08(木) 09:54:43 

    >>72
    こんな発言してるなんて資格持っていれば良いってもんじゃないんだね。赤ちゃんのうつ伏せ寝がダメなんて常識じゃん…仕事なんだから面倒臭がらずにちゃんと対応してあげてよ

    +22

    -0

  • 1576. 匿名 2024/02/08(木) 09:56:52 

    >>72
    うわぁ…こんなおじさんに子供触られたくないな…。
    やっぱり保育園嫌だわ。

    +37

    -6

  • 1660. 匿名 2024/02/08(木) 10:25:39 

    >>72
    園長が男でビックリした。
    この見た目でよく預けたな思ったが
    今朝ニュースで声聞いたら優しそうな喋り方なんだよね。
    それで預けること決めたのかな。
    後の無資格の2人のうち、1人って息子だったの
    ひっかかってるけど。
    この園長、何歳か知らんけど70代くらい?
    母親もその年代のうつぶせ寝至上主義で、
    私が子供産んだ時に、うつ伏せ寝にしろと
    何度も強要されたわ。
    乳幼児突然死症候群(SIDS)のことは知ってたから
    怖くて一度もやってないけど。
    因みに私もこの園長が言ってるように
    「よく寝るから」って理由でうつ伏せ寝で育てられました。
    自分は当然記憶ないけど、
    母親がドヤ顔で言ってた。

    +23

    -1

  • 1832. 匿名 2024/02/08(木) 11:24:12 

    >>72
    うちの近所で数年前にうつ伏せで寝かせられて死んだ赤ちゃんがいた託児所の園長は70歳くらいのおばあさんだったよ・・信じられないのは赤ちゃんの意識がなくておかしいと思って園長が小児科に連れて行ったらやっぱりおかしいから医者が救急車を呼んだんだよ

    +17

    -0

  • 1898. 匿名 2024/02/08(木) 11:41:11 

    >>72
    認可外保育で4カ月男児が死亡、園長「うつぶせだった」 世田谷区 [東京都]:朝日新聞デジタル
    認可外保育で4カ月男児が死亡、園長「うつぶせだった」 世田谷区 [東京都]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     東京都世田谷区の認可外保育施設「託児ルームバンビーノ」で昨年12月、預けられた生後4カ月の男児が睡眠時間帯に意識不明となり、死亡する事故があったことが7日分かった。児童福祉法などに基づき立ち入り調査…


    施設長である野崎悦生園長(58)

    ごめん、もっと上だと思ってた。
    まさかまだ50代だったとは。
    おじいちゃんだから昔の考え方で
    うつぶせOKだなんてアップデートできてないんだな~と思ってた。
    全然現役じゃないか。

    +26

    -0

  • 2406. 匿名 2024/02/08(木) 13:38:00 

    >>72
    園長って男性だったのか…。
    てっきり女性だとばかり…。

    子育てしたことのあるお母さんならわかると思うけど、男性って子供に対する危機管理能力が欠けてるところあるよね。
    私は3歳過ぎるまでは旦那に任せられなかったよ。
    3歳過ぎても怖くて、任せるということはあまりしなかった。

    +40

    -1