ガールズちゃんねる
  • 67. 匿名 2024/02/07(水) 21:56:21 

    >>7
    保育のプロに任せてるのに、やってることど素人かよってね。
    プロの仕事に対してお金払ってるのにその仕事してなかったらただの詐欺じゃん…

    +565

    -23

  • 936. 匿名 2024/02/08(木) 02:56:09 

    >>67
    そうやって批判しかしないから保育士も辞めるし、なんなら助産院も減るんだよ。そして誰もいないって文句言ってるよね。そもそも行政で受け入れていれば問題なかった訳でしょ

    +12

    -32

  • 1030. 匿名 2024/02/08(木) 05:38:12 

    >>67
    そのプロの仕事のはずなのに賃金が安いってのもど素人仕事に繋がってると思う

    +57

    -3

  • 1185. 匿名 2024/02/08(木) 08:07:34 

    >>67
    この園は園長しか保育の資格持ってないって。
    その時いた園長の息子とアルバイトの子は資格持ってない

    +45

    -0

  • 1341. 匿名 2024/02/08(木) 08:54:04 

    >>67
    いや園長以外保育士資格もなかったらしいよ
    そして無資格の息子がやらかした

    +52

    -0

  • 2055. 匿名 2024/02/08(木) 12:16:58 

    >>67
    保育士は数人で後はその辺の高齢者パートだよ
    資格のないパートが殆ど
    人手が足りないって言うけど、なら園児の人数減らせと思う
    今は学童で働いてるけど、ここも自治会の回覧板で回ってきた仕事
    資格もなくて良い時給も高い、職員は喋ってお菓子食ってるし児童何十人も見守ってるのはただのお婆さんとおばさんだよ
    児童の確認や事務処理に追われて子供なんか見れないんだと思う

    +17

    -0

  • 2296. 匿名 2024/02/08(木) 13:11:03 

    >>67
    子無しの私ですらうつぶせ寝が危険なの知ってるのに、金貰って仕事してる人がやっちゃダメだろう。

    +5

    -0

  • 2577. 匿名 2024/02/08(木) 14:32:52 

    >>67
    保育士資格者が、たった一人しかいなくても保育園って開業できるんだ、知らなかった怖い

    +10

    -0