ガールズちゃんねる
  • 207. 匿名 2024/02/07(水) 22:20:50 

    >>17
    確かに4ヶ月は早過ぎる…。認可保育園なら生後半年くらいからでないと預けられないもんね。それって何を意味するかって事だよね。あんまり赤ちゃんだと危ないんだよ。

    +605

    -17

  • 221. 匿名 2024/02/07(水) 22:24:33 

    >>207
    生後2ヶ月からじゃない?

    +29

    -3

  • 423. 匿名 2024/02/07(水) 23:05:45 

    >>207
    うちはなんか保育園だけど生後56日だっけな?
    周りのなんか保育園も生後2ヶ月が多いよ

    +17

    -6

  • 496. 匿名 2024/02/07(水) 23:24:59 

    >>207
    ずっと先生がその子を見ているわけじゃないもんね。生後4ヶ月で父親に1日預けるのも信用ならなくて無理だわ。

    +98

    -2

  • 724. 匿名 2024/02/08(木) 00:41:29 

    >>207
    自宅で見てたけど夜中も心配で息してるか何度も確認してた時期だわ。

    +67

    -0

  • 1120. 匿名 2024/02/08(木) 07:29:07 

    >>207
    うちの市は3ヶ月からです。

    +0

    -0

  • 2655. 匿名 2024/02/08(木) 15:00:15 

    >>207
    赤ちゃんもだけど、お母さんがインタビューでこの前に認可受けて全て落ちたからここの認可外に入れたって話してて、まだ出産後まもない時から保育園探しと手続きして、さらに見つかったから働き出すとか産後の体に過酷すぎないって思った。

    +40

    -2

  • 3400. 匿名 2024/02/08(木) 18:34:28 

    >>207
    地域によるかなぁ。
    うちの地域は半年から。
    保育士してたけど、早くて8ヶ月くらいから預かることが多かったな。自分の子供3人育ててて思うけど4ヶ月はくにゃくにゃすぎて預けるにはこわいなぁー

    +1

    -0