ガールズちゃんねる
  • 243. 匿名 2024/02/06(火) 16:16:22 

    >>25
    何年も休職し続けてる人いるよね
    あれって今後復職出来る日が来るのかな?

    +23

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/06(火) 16:20:11 

    >>243
    友達が地方公務員で鬱になり休職。
    その間に同じ役所勤務の彼と結婚、結婚式に呼ばれたけど、「そう言う楽しいことはできるんだね」みたいな雰囲気になった。

    +36

    -6

  • 442. 匿名 2024/02/06(火) 20:54:44 

    >>243
    若い頃、とある役所の総務にいたけど、当時うつ病とか、最大8年位、毎月6割位の給料もらえて休めたんだよね。

    時々、手続きしに来て、普通な感じに見えていたけど、なかなか良くならないのかな、、、と思っていたら、まるまる8年休んで退職していった。
    (定年間際の人だったけど)

    奥さんの扶養に入っていたから、生活費も切迫していなかったみたいだし、本当は良くなっていたのに、手当が目的だったのかなと勘ぐってしまった。💦

    でも、本当に苦しんで、短期間で自死した人もいたから、一概には言えないけど、、、。

    民間でも、8年も給料出して休ませてくれるんですか?

    私が正社員で働いていた個人の会社は、何ヶ月も入院していた人に、経営者が、こんなに長い間、うちの社会保険使われるの迷惑!って、クビにしていたので、病気なのに困っただろうな、、、と思ったけど、こういうものなんだと思っていたから、公務員の福利厚生の手厚さにビックリした。

    +9

    -1