ガールズちゃんねる
  • 165. 匿名 2024/02/06(火) 15:42:04 

    >>1
    若い時が安い
    旦那氷河期世代国家公務員だけど40代後半で1000万くらいになった
    国立大学卒業してかなりの倍率でなった割には民間大企業に比べると安い
    が、倒産がないので氷河期は凄い人気だった
    今は倍率も低くて人気ないよ〜

    +12

    -1

  • 182. 匿名 2024/02/06(火) 15:46:39 

    >>165
    そうだよね、国家公務員でそれだもんなぁ。
    国家公務員になるくらいだからエリートだよね?
    国家公務員って激務ってよく聞くから、エリートでそんな激務に耐えるなら、コンサルとか証券で2千万3千万稼ぎたいって思っちゃうよね。

    +6

    -2