ガールズちゃんねる
  • 177. 匿名 2024/02/03(土) 00:33:48 


    この事故ですが、昼間です。
    一審の事実認定によると、原告(歩行者)は遊歩道の舗装路部分にいて、犬はリード(巻き取り式)で原告と繋がりながらも舗装路部分から外れた草地にいた。
    被告(ロードバイク)は時速約20キロで進行し、原告(歩行者)を見てペダリングを止めて進行したところ、被告がみえていなかったリードに絡まり事故が発生。



    原告はリードを右手に持っていたので右腕を引っ張らる形で転倒し、被告(ロードバイク)もリードに絡まり芝生に転倒したという形です。



    ちょっと気になる点としては、警察官による実況見分。

    警察官は、本件リードの存在を認識しない前提で、3度にわたり、通常の状態で前方を注視しながら自転車を走行させる実験を実施したが、本件リードを張った状態及び緩ませた状態のいずれにおいても、本件リードを発見することは困難であった。一方、警察官が、本件リードの存在に注意しながら時速約20キロで自転車を走行させた時には、本件リードを約9m手前で視認可能であった。

    これが警察官が行った実況見分での結果です。

    だってよ

    +18

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/03(土) 00:42:28 

    >>177
    伸びるリードだったんだね

    +36

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/03(土) 00:42:40 

    >>177
    リード(巻き取り式)
    やっぱり伸びるやつか
    巻き取りって書いてあるけど伸びるリードは巻き取れないからね
    人が来たからーって長くしてるのを犬ごとシュルシュル回収するわけじゃないからいつも短くするのに待たされる
    迷惑なんだよ

    +49

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/03(土) 00:45:32 

    >>177
    やっぱり伸びるリードだったんだ
    それもあって2:8なのかな

    +34

    -1

  • 200. 匿名 2024/02/03(土) 00:45:50 

    >>195
    >>177 に詳しい事故当時の状況が書いてあるよ。

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2024/02/03(土) 00:46:38 

    >>177
    犬は草むらにいて飼い主が離れすぎていたのか。これは飼い主がボーっとしすぎ。普通に考えて自転車が通る歩道で、犬とそんなに離れないよ。自転車からはスピードに関わらず、リードが見えなかったってことだし、これは迷惑だね。

    +55

    -4

  • 205. 匿名 2024/02/03(土) 00:49:21 

    >>177
    犬はどうなったんだろう。

    +1

    -4

  • 206. 匿名 2024/02/03(土) 00:49:46 

    >>177
    これ逆光とか天気とかも考慮した上での検証なのかな。あと他にも歩行者がいたらそっちに注意が向くから尚更ヒモに気づかないかも。特に犬が植栽に紛れてたりしたらいると想定して行動するのは難しいと思う。

    長いリードは道路での使用は禁止した方がいいと思う。

    +58

    -2

  • 217. 匿名 2024/02/03(土) 01:04:09 

    >>177
    道路の右側にいて右手にリード持ってて右側の草むらに犬がいたなら草むらを自転車が無理やり通ったことになるけどこれが飼い主が左側にいた場合通せんぼしてるから自転車だろうが歩行者だろうが迷惑行為だわ。
    ってか伸びるリード販売中止にして欲しい。
    常識のない飼い主ばっかりで困る。犬が可哀想。

    +50

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/03(土) 01:08:56 

    >>177
    遊歩道の道幅にもよるけど、歩行者の横すり抜けるのに20キロはスピード出し過ぎじゃない?

    +32

    -4

  • 245. 匿名 2024/02/03(土) 01:57:15 

    >>242
    >>177に書いてあるけど
    のびるリードだったみたいです

    +9

    -2

  • 249. 匿名 2024/02/03(土) 02:10:24 

    >>177
    伸びるリールが9m前から確認できる?人と犬がいるから紐があるって脳内が思うだけじゃなくて?

    +23

    -2

  • 473. 匿名 2024/02/03(土) 16:07:17 

    >>177
    >>471

    この事故ですが、昼間です。
    一審の事実認定によると、原告(歩行者)は遊歩道の舗装路部分にいて、犬はリード(巻き取り式)で原告と繋がりながらも舗装路部分から外れた草地にいた。
    被告(ロードバイク)は時速約20キロで進行し、原告(歩行者)を見てペダリングを止めて進行したところ、被告がみえていなかったリードに絡まり事故が発生。



    原告はリードを右手に持っていたので右腕を引っ張らる形で転倒し、被告(ロードバイク)もリードに絡まり芝生に転倒したという形です。

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2024/02/03(土) 16:19:36 

    >>476
    >>177 に詳しい状況が載ってるから読んでみて。

    +1

    -0

  • 514. 匿名 2024/02/03(土) 18:49:06 

    >>177
    ロードバイクって大体平均で時速25〜30キロくらいで走ることが多いから、飼い主を視認して減速し始めてたとしても、9mまで接近してる時点で止まれんわな。
    速度が速度だし、ロードバイクは然るべき練習場か、車道でお願いしたいわ。

    +8

    -0

  • 519. 匿名 2024/02/03(土) 19:18:20 

    >>177
    リード見えてなくても、普通犬連れてたらリード付けてるって考えるよね。(まれにノーリードの飼い主もいるけれど)

    +5

    -2