ガールズちゃんねる
  • 204. 匿名 2024/02/03(土) 00:45:40 

    >>1

    療育施設に預ける時に「5歳以下なので、豆は食べさせないでください」とお願いしたのに
    お迎えの時に「おやつの時間に豆を食べました。ちゃんとつきっきりで見守りをしていたので安心してください。気に入ったようでたくさん食べてましたよ」とニコニコ報告されて
    すごくモヤモヤした…

    つきっきりで見守っていようと気管に入ってしまうことがあるし
    そうなったときに真横にいようが確実に取り出せる(救命できる)保証なんてないのに、なんでそこまでしても豆を食べさせるんだよ…

    過保護すぎるとか心配しすぎとか、日本の伝統行事を体験することが大事って考えかもしれないけど、保護者の私は「豆をつまらせて死亡するリスク」と「節分に豆を食べさせることの重要性」を計りにかけて
    「少なくとも5歳の今は食べさせたくない」って判断してわざわざ伝えたのに。

    普段は先生たちの事は信頼してるし、節分のイベントもちゃんと豆まきは丸めた新聞紙みたいなのでやってくれてるから
    その場で文句は言えなかったけど「食べさせないでほしい」って場合、
    朝の時点でもっと強く言わないとダメなの…?

    +2

    -7