ガールズちゃんねる
  • 29. 匿名 2024/01/31(水) 09:16:01 

    アメリカのお弁当ってこういうリンゴ丸ごと1個とか持ってきてるイメージ

    +192

    -2

  • 56. 匿名 2024/01/31(水) 09:21:48 

    >>29
    ヨーロッパに短期で学校行ってたけど本当にコレ系だね

    ホストマザーが作ってくれてたサンドイッチはそのへんで売ってる一番安いパン(大きいスーパーやコンビニがない国だったから商店って感じの)
    にチーズとハムのみ。朝もトーストのみ笑

    りんごはそのまま持ってきてて齧ってる子多い。

    中庭にレモンの木があって女の子がサラッと登ってとったりしてたし。

    +62

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/31(水) 09:24:54 

    >>29
    こんな豪勢じゃない
    むしろ紙袋にりんご丸ごとだけとか

    +46

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/31(水) 10:01:15 

    >>29
    カプリソーネ!
    まだあったんかい

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/31(水) 10:29:13 

    >>29
    youtubeでアメリカの学校のランチを見たんだけどいつもジュースやお菓子がついている、太って当たり前だしそもそも毎日食べて飽きないのかな?

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2024/01/31(水) 10:36:26 

    >>29
    海外はお弁当箱ってあるの?
    何見ても使い捨ての仕切りもない容器使ってるイメージ
    こんなにお弁当箱も豊富に売っていて、スープジャーも沢山あるの日本だけじゃないの?

    +3

    -3

  • 217. 匿名 2024/01/31(水) 11:23:11 

    >>29

    オーストラリアもこんな感じだった
    手作りサンドイッチあるから豪華な方

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/31(水) 11:58:38 

    >>29
    りんごってお腹いっぱいになるよね

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2024/01/31(水) 13:13:12 

    >>29
    サンドイッチ、りんご、ヨーグルトだけでいいな
    スナック必要か?!

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2024/02/01(木) 00:16:30 

    >>29
    りんご一個がまず食べられない

    +1

    -0