ガールズちゃんねる
  • 46. 匿名 2024/01/31(水) 09:18:50 

    >>2
    元々、貴族とかの階級社会が嫌で海を渡った先祖(しかも歴史は浅い)だしね
    品と言うものはあまり期待できない層がヨーロッパからアメリカへ渡ったわけで
    その人たちのひ孫くらいの世代だよ、今
    大雑把なのは当然かと

    +81

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/31(水) 09:27:39 

    >>2
    それでもハーバードとか行く人いるんだからそこまで関係ないと思うんだよね

    +24

    -4

  • 106. 匿名 2024/01/31(水) 09:36:51 

    >>2
    ランチャブルズとか手抜き弁当の日本版あってもいいんじゃないかと思った

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/31(水) 10:25:13 

    >>2
    それを入れる袋やケースもテキトーだよね
    使い古しの紙袋とか

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/31(水) 10:32:45 

    >>2
    幼い頃にアメリカに住んでたけど、そうでもなかったよ。丁寧なランチボックスを持たされてる子も多かった。私が通ってた小学校はカフェテリア(こっちでいう給食)もあって、お弁当かどっちか事前に親が選ぶ形だった。私はカフェテリア組だったからかわいいお弁当持ってる子達が羨ましかったなあ。ちなみに当時はこんな感じのブリキ缶のランチボックスが流行ってた。

    あと向こうにもキャラ弁的なものがあったりして、意外と頑張ってるお母さんたちもいるみたい。

    人それぞれだし、地域性もあるかもだけど、言うほど誰もが大雑把ではないし、どこも同じだと思うよ🤭

    +68

    -3

  • 219. 匿名 2024/01/31(水) 11:30:39 

    >>2
    そもそもそんな食事でも身体が大きくなるような民族でしょう?遺伝子的にもかなり違うんだから、食事や運動関係は特に比較が無駄だと思う

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/31(水) 11:35:12 

    >>2
    普通にマックのテイクアウト持って来てるイメージ。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/31(水) 12:09:26 

    >>2
    いい点もある。
    大学生活で寝不足で肌荒れした時に、日本人の仲間からは「どーしたの??肌」「肌…荒れてるね」と言われたり、
    太った時に「なんか太ったね」と指摘されたんだけど、
    アメリカ人クラスメイトは肌どうこうも言われなかったし太ったねとも言われなかった。
    そこは気が楽だった 笑

    +19

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/31(水) 14:01:39 

    >>2
    アメリカの職場のランチみて、エサって感じが嫌に思った

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/31(水) 14:51:10 

    >>2
    ドイツ住んでた時に家賃払う代わりに子供の面倒と家事手伝いしてたけど、そこの家のランチも薄いパンをトーストしてハム挟んだのと、果物半分切ったの入れて終わり
    これが毎日

    +1

    -0