ガールズちゃんねる
  • 110. 匿名 2024/01/29(月) 04:14:50 

    >>8
    バタフライやらなければそんなに広がらない気がする。

    +13

    -2

  • 347. 匿名 2024/01/29(月) 09:41:27 

    >>8
    妹がずっとしてた

    肩幅広くなった、背筋が真っ直ぐできれいになった、髪が茶色くなった
    でもやめて数年後には肩幅も小さくなったし姿勢もちょっと崩れたし髪の色ももとに戻ってきてたよ
    水泳してたときの妹は肩もしっかりあって胸も張ってて姉の私が言うのもなんだけど、立ち姿すごく綺麗だった

    +24

    -2

  • 490. 匿名 2024/01/29(月) 12:30:22 

    >>8
    男の子の場合は肩幅ある方がカッコよく見えていいよ。

    +20

    -0

  • 546. 匿名 2024/01/29(月) 13:48:52 

    >>8
    背筋があるとストレスにも強くなるらしいよ
    副交感神経と交感神経の上位がスムーズにスイッチ出来るから

    +4

    -3

  • 710. 匿名 2024/01/29(月) 18:06:01 

    >>8
    今娘が水泳7年やってるけど華奢
    私、水泳やってないのにがっちり肩
    よく水泳やってたでしょーって言われる

    なんなんだろなー体質もあるのかな

    +6

    -0

  • 794. 匿名 2024/01/29(月) 19:56:53 

    >>8
    なるのかな?
    友達水泳ずっとしてて中学も水泳部だったらしいけど
    なで肩でめっちゃ華奢なんだけど…

    +0

    -0

  • 907. 匿名 2024/01/29(月) 22:28:41 

    >>8
    それ求めて息子にやらせた。ガリガリのホソホッソだけれど、やっと10年目にして肩幅が広がってきた。コーチになるべくバタフライやらせてくださいとお願いしてる。スタイルよくなったから、モデルのスカウトをよくされてるみたい。

    +5

    -1

  • 1063. 匿名 2024/01/30(火) 05:34:26 

    >>8
    やっぱりそうなのかな
    幼稚園〜小学生、水泳やってた
    腕の脂肪もあって肩から腕にかけてがっちり見えるのコンプレックスだったけど水泳のせいもあるのか
    よく言えば逆三角形って言われたこともあるけど異様に、肩(腕)の外側の筋肉モコってなるなぁ〜って思ってた
    もうアラサーだから流石に筋肉落ちてる?けどモコってなる

    +1

    -0