ガールズちゃんねる
  • 48. 匿名 2024/01/29(月) 01:22:16 

    >>7
    ガンダムのような肩になったのかい?

    +98

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/29(月) 01:33:21 

    >>7
    なで肩よりかっこいいと思うんだがダメかね?

    +96

    -3

  • 121. 匿名 2024/01/29(月) 05:25:53 

    >>7
    子どもの頃から10年以上習ってなで肩になった私は…よっぽど才能ないんだよ。
    あなたはきっと才能があったんだわ。

    +28

    -3

  • 159. 匿名 2024/01/29(月) 07:00:42 

    >>7
    これよこれ
    あの肩が嫌でスイミング躊躇しちゃう
    男の子ならまだいいかもだけど、女の子はね…

    +69

    -7

  • 269. 匿名 2024/01/29(月) 08:43:54 

    >>7
    池江璃花子でさえ休んでた時に肩そうでもなくなってきたから関係ない気がしないでも無い

    +8

    -7

  • 346. 匿名 2024/01/29(月) 09:40:04 

    >>7
    水泳部の子の肩ってわかるよね。
    私はバレー部だけどバレーも細いけど怒り肩になる。レシーブ受けるからかな。

    +13

    -1

  • 411. 匿名 2024/01/29(月) 10:44:21 

    >>7
    私骨格がしっかりしてるから親が水泳だけはさせなかった。基本的な泳ぎは学校でできるようになっなし、母親に感謝、、、

    +6

    -4

  • 432. 匿名 2024/01/29(月) 11:13:38 

    >>7

    第二次性徴迎える時も
    似たような体型になる。

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2024/01/29(月) 13:23:33 

    >>7
    わたしがやらなきゃよかった習い事ナンバーワンが水泳
    ほんと肩と背中でかくなる
    やるとしても幼児期に体力作りや運動神経鍛えるため&泳ぎ方の基本を覚えるくらいでいい
    幼児期に水への抵抗なくなれば学校の授業で泳げるようになる子多いしね

    +12

    -2

  • 696. 匿名 2024/01/29(月) 17:52:16 

    >>7
    私なんか何一つ習い事させてもらえなかったのに、水泳やってたでしょ?て言われる肩幅よ。
    鉄棒ばっかりしてたけど、それのせいかな…腕も長いらしい。

    +8

    -0

  • 797. 匿名 2024/01/29(月) 19:59:38 

    >>7
    水泳とバレー部を経験して今保育士。
    ガッツリ肩で安定して子ども2人抱っこできるよ!
    ふくらはぎも男並み!!!
    我ながら逞しすぎる。。。

    +5

    -0

  • 809. 匿名 2024/01/29(月) 20:16:11 

    >>7
    私も!泳ぐの好きだったから、母親に勧められて習い出したら強化クラス(オリンピック目指す子達)に上げられた小3の頃…。もう、楽しくなくなって友達みんなバレーボール始めたから私もバレーしたい!って
    始めた。そしたら、水泳で鍛えた肩の強さがサーブに活かされるという。
    中学生になって、ソフトボール部に入部。
    やっぱ、鍛えた肩の可動域も良くそれなりに活躍したよ。華奢な旦那より肩幅広い。抱っこ紐の安定感◎

    +11

    -0