ガールズちゃんねる
  • 300. 匿名 2024/01/29(月) 09:03:01 

    >>284
    ソナチネ弾けるって子は沢山いるけど、コンクールで上位に入る子はソナチネがただ弾けるってレベルを超えてるからね。低学年でも練習ではソナタ以上を弾いてて何十回、何百回弾いてもその曲を間違えないで音楽的に弾く練習をしてるわけだから。
    1日30分の練習で今ソナチネ弾いてます。なんてレベルとは訳が違うよ。

    +5

    -1

  • 310. 匿名 2024/01/29(月) 09:12:09 

    >>300

    うん、そうだよ。
    上位の子とその他多数の子との比較で一例としてソナチネを出しただけだよ。ソナチネまで行けずに辞める子も多いから。

    普通の子は、ソナチネまで行くのに毎日練習するかもしれないけど、上位の子はそもそも初見で弾ける子が多いって話。ソナチネだけでなく。
    そして、すぐに弾けるので、コンクールに出るとしても表現力等細かい部分の練習に充てられる時間を多く確保できる。でも、そもそものみ込みも早い子が多いから、それほど練習時間は必要でない。

    有名ピアニストは上位のさらに上の方だし、話はまた別。

    +2

    -2