ガールズちゃんねる
  • 143. 匿名 2024/01/29(月) 06:29:13 

    >>133
    どのレベルまでやったかじゃない?

    バイエル以下で→全く弾けなくなる
    ブルグ終わってやめた→バイエル上巻位は弾ける
    ソナチネ終わってやめた→バイエル下巻は弾ける

    みたいな感じじゃない?そりゃ弾かなかった期間が長いならやめた当時のレベルに戻るには苦労すると思うよ。

    陸上部だったとして大人になってから、100メートル走れ!って言われても、走ることは出来ても当時のスピードでは走れないだろうし、

    一輪車だって子どもの頃は得意でも大人になったら乗れなくなるし。

    習ってた事や頑張った事が大人になって出来なくなるなんてピアノに限った事じゃないよ。

    強いて言えば、習字は役立つイメージ。

    +41

    -2

  • 321. 匿名 2024/01/29(月) 09:28:28 

    >>143
    地方の音大卒の人、十年ぐらい弾いてないし家にキーボードすらないのにストピ触らせてみたらなんとドビュッシーすらすらと弾いてたよ。(本人はすらすらと思ってなさそうだったけど)
    ふつう3日でなまるのに、昔どんだけ弾いてたのかな〜と思う。

    +18

    -0

  • 602. 匿名 2024/01/29(月) 15:00:43 

    >>143
    字は一生ついて回るから嫌いな方が良いと習字の先生に言われたなー。自分の子にさせているのは習字とピアノ。体育会系は別にやらせてないや。

    +2

    -0