ガールズちゃんねる
  • 14. 匿名 2024/01/28(日) 11:17:59 

    「うちの主人は休めないんですぅ。」はやめてね。
    旦那も半分休めば良いのよ。

    +1597

    -74

  • 23. 匿名 2024/01/28(日) 11:19:01 

    >>14
    出世に響くんだけど。子育て費用は貴方が出してくれるのか

    +20

    -214

  • 291. 匿名 2024/01/28(日) 12:07:36 

    >>14
    何で家族が協力もしないくせに他人である他のスタッフに尻拭いさせるんだろう?

    +429

    -11

  • 332. 匿名 2024/01/28(日) 12:18:51 

    >>14
    でもね〜、子どもの風邪症状が重い場合はどうしても母親になりがちだよ。
    治りかけは夫にお願いしても、大事な時は診てやらねばって私は思う。
    子どもは良くなるも悪くなるも一時と言うからね。

    +10

    -64

  • 345. 匿名 2024/01/28(日) 12:20:56 

    >>14
    それな!
    しかもその人、「旦那さんが在宅とか手伝ってくれる人はいいよねー」とか言ってたわ
    自分は旦那に頼らない、だから2人の子供それぞれが熱出したからって2週間も休んでたわ

    +191

    -2

  • 465. 匿名 2024/01/28(日) 13:14:10 

    >>14
    パートの人はパートさんが休むこと多いけど、正社員共働きだと夫婦交代で休む人が増えてるよね。
    うちの上司もお子さん小学生の頃は時々休んでたけど、学校からお迎え連絡があって早退した翌日普通に出勤してたから「お子さん大丈夫でしたか?」て聞いたら、今日は夫が休んで見てくれてるのーって言ってた。
    専業主婦が減って正社員共働き増えて来たから、父親の育児参加増えて良いことだ。

    +171

    -2

  • 485. 匿名 2024/01/28(日) 13:18:48 

    >>14
    ね。誰の子供だよ。妻側も旦那に遠慮しすぎというか透明化しすぎじゃない?

    +159

    -1

  • 519. 匿名 2024/01/28(日) 13:33:43 

    >>14
    記事全部読んだけどシンママの話ですか?というくらい父親の存在が一欠片もない。共働きと書いてるしいるんだよね?それが引っかかって何やこの記事!とイライラしてしまった。父親も半分やれば負担全然違うよ!
    1人で悩まないで周りを頼りましょうって何で父親が周りに含まれてるんだ?当事者だろうが。
    どなたかも言ってるけど、共働き女性の最初にやることは父親を当事者の位置にきちんと居させることだと思う。
    職場云々よりまずやることだよ。

    +177

    -2

  • 581. 匿名 2024/01/28(日) 13:56:52 

    >>14

    うちの旦那、有給は捨てるほどあるのに
    全然休み取ってくれなかった…。
    『急な休みは取れない!無理!』って。
    翌日も取れない、取れても半日とか言われて
    半日取ってもらったけど私が帰宅する前に
    幼児の子どもだけにして職場に行ってたわ。
    本気で殺意沸いた…

    家族は頼れないし職場にも迷惑かけまくりで
    退職するしかなかった…。

    こういう家庭って案外多いと思う。
    いまは扶養内パートにした。

    +155

    -2

  • 592. 匿名 2024/01/28(日) 14:00:54 

    >>14
    旦那に迷惑かけると家の居心地悪くなるから嫌だけど同僚なら良いや〜みたいなクソバカ女いるよね

    +120

    -5

  • 617. 匿名 2024/01/28(日) 14:12:51 

    >>14
    本当それ!
    隣の席の同僚はフルタイム共働きなのに、旦那は緊急時は勿論、普段から保育園の送り迎えも一切やらないらしく
    男尊女卑おじさんの尻拭いを、他人の私達がさせられてる!

    +107

    -1

  • 628. 匿名 2024/01/28(日) 14:18:36 

    >>14
    まず旦那に聞いてすらいない人多いと思う

    +97

    -2

  • 889. 匿名 2024/01/28(日) 16:28:31 

    >>14
    そうすると男性社員の同僚が休むようになるよ?良いの?

    +22

    -5

  • 973. 匿名 2024/01/28(日) 16:56:43 

    >>14
    我が家は旦那も休んでるけど、それをいちいち会社に言わない
    旦那だけの休みでこっちに影響無い時もあるし、子供の体調不良アピールになってウザいかなと思って
    保育園呼び出しの翌日とか、タイミングが有れば言うけど
    お互いに休んでも有給休暇ギリギリな感じなので、同僚には「旦那にも休ませろよ」とか思われてるのかな…

    +20

    -0

  • 999. 匿名 2024/01/28(日) 17:08:49 

    >>14
    「旦那さんに休んでもらうの悪くてー」って言う女いたわ。
    は?
    うちの職場メンバーには悪くないんかい?って思うわ。

    +87

    -0

  • 1015. 匿名 2024/01/28(日) 17:20:43 

    >>14
    本当ね。子供のために休まない男の多いこと多いこと

    +26

    -0

  • 1277. 匿名 2024/01/28(日) 19:50:58 

    >>14
    そのとおり!
    旦那に言ったら、「なんで(自分が)休まなきゃいけないの?」って言われて、旦那が将来介護が必要になってもしないことに決めた。
    結局1日だけ休んでくれたけど、私が最初の2日、旦那が1日、そのあとは実家に連れて行って両親に頼んだ。(実家まで車で往復2時間) 旦那に心底ムカついた出来事だった。

    +31

    -1

  • 1571. 匿名 2024/01/28(日) 21:32:47 

    >>14
    共働きなんだから「夫は無理」で脳停止しちゃダメだよ
    うちは夫にお前も休むんだって意識植え付けるまで4年かかった

    +38

    -1

  • 1587. 匿名 2024/01/28(日) 21:40:12 

    >>14
    そんな人は職場に居ないな。男性職員も子供関係で休んでる。
    友達でそれ許してる子いたけど離婚したな。子供関係以外でもパワーバランスおかしかったからね。

    +8

    -1

  • 1611. 匿名 2024/01/28(日) 21:51:24 

    >>14
    それ!
    私に意地悪してくるワーママがそれで「旦那は交代制の仕事だから休めなくて〜。私が授業参観とか行かなきゃいけなんですっ」って言ってたよ。
    申し訳ないけど意地悪してくる奴の遺伝子もった子供の世話をなぜ間接的に私がやらなきゃいけないの?なんでお前の旦那がいつも通り働くために私が割りを食わなきゃいけないの?ってすごくモヤモしてた。
    男はただでさえ気持ちよくしてれば勝手に子供ができる立場なんだから仕事と子育てくらいもっと頑張れよ!妻側も旦那に甘くしてんじゃねえ!仕事してお給料もらいに来てるなら仕事で甘えんな!って思う。

    +17

    -10

  • 1968. 匿名 2024/01/28(日) 23:20:16 

    >>14
    ほんとソレ!
    マジでソレ!!

    休むのは仕方ないけど、お前んとこ旦那いなかったっけ?っていつも思う
    挙げ句の果てに年度末に有給使い切ったって泣きつかれても、は? あんたこないだ1週間休んで家族旅行行ってたじゃん! って開いた口が塞がらないよ…

    +18

    -2

  • 1978. 匿名 2024/01/28(日) 23:23:48 

    >>14
    旦那に子供関係で休ませると不機嫌になって、1週間口聞いてもらえないからって言ってる知人いたけど、普通にモラハラ旦那だなと思った

    +28

    -0

  • 2037. 匿名 2024/01/28(日) 23:44:44 

    >>14
    おっ…夫がいません…

    +0

    -0

  • 3272. 匿名 2024/01/29(月) 10:16:08 

    >>14
    確かにね、妻がパートなら確かに夫の収入が大事だから妻が休むってのは理解できるけど
    妻も正社員ならお互いに有休使えば乗り切れるとは思うかな。

    ただ、よく熱出す子ってたまにいるからね。子育て中の急な休みは仕方がないとは思うけどね。

    +4

    -0

  • 3337. 匿名 2024/01/29(月) 10:34:48 

    >>14
    こういうのが嫌で、社内結婚した。
    旦那を休ませるほうが、会社に不利益ってわかるから。
    反対に部署の飲み会の時は、私の部長が旦那の上司に連絡してくれてる。

    +1

    -0