ガールズちゃんねる
  • 21. 匿名 2024/01/27(土) 14:39:13 

    >>2
    トイレとかに設置したカメラの映像が保育園に保管されてるって怖くない?

    +78

    -5

  • 96. 匿名 2024/01/27(土) 14:50:13 

    >>2
    こういうのって疑うのは良いけど犯罪者と決めつけてるような態度を出すのは最低だと思う

    +12

    -7

  • 176. 匿名 2024/01/27(土) 15:09:17 

    >>2
    保育士の給料あげて保育料も上げてくれ
    環境が悪いと子供にイライラしたり、子供の人数多くて見切れなかったり、労働もブラックで負の連鎖が凄そうだもん
    変態防止のために普通の保育士が監視されるわけだし

    +33

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/27(土) 16:45:55 

    >>2
    自分が保育士から虐待されたことあるから付けてほしい
    同級生の性格やばいのも保育士になったし、知り合いの頭おかしいおばあさんも保育士免許持ってたし
    保育士って変な人がやりたがる職業だと思うから
    まともな人が殆どなのは承知だけど

    +9

    -12

  • 389. 匿名 2024/01/27(土) 20:50:21 

    >>2
    元保育士としては、一部の保育士や保護者のトラブルでそこまでされるならもう自分で見てもらいたいって思う。今ニュースで流れるような事案は決してめずらしいことじゃなかったよ。園バスを除いては。実際わたしは告発して辞めた側です。膿が出されてる現状に少し救われもしていますが、同時にきちんと業務されてる保育士にまで疑いの目がかけられるのは不憫にも思う。親と子と先生の間では必ず信頼関係が大事だから、監視カメラとか録音機とか……日々精進されてる先生にとってはショックやプレッシャー大きいと思うよ。誰でもとれるような資格であること、安い賃金など、見直す時が来たんじゃないかな。

    +21

    -3

  • 517. 匿名 2024/01/28(日) 01:04:13 

    >>2
    いや本当それ。病院で看護師が点滴に界面活性剤混入した事件あったじゃん??
    あのあと病院の点滴準備室にはすぐ監視カメラがついたのに保育園の対応遅いなと思った。

    +7

    -0

  • 632. 匿名 2024/01/28(日) 12:56:12 

    >>2
    大賛成。
    因みに私は医療従事者なんだけ、院内も大いに付けて欲しい。
    認知症の人がどんだけケアするの大変か家族はわかった方がいい。
    面会に来ている時くらい、その状況を知る事をしろと。
    髭を剃ってくれない、汚い格好させているなどなど言ってくる。
    髭なんか触ろうものなら殴られそうになったり、3食毎に着替えが出来る状況じゃない。
    医療者に確認して家族でやってくれ!って思う事ある。

    なんでも虐待と言われても、認知症の人の怒りもパワーも凄すぎて。
    そういうの録画して観て欲しい。

    +6

    -0

  • 653. 匿名 2024/01/28(日) 14:16:46 

    >>2
    自分で面倒みな

    +0

    -1