ガールズちゃんねる
  • 389. 匿名 2024/01/27(土) 20:50:21 

    >>2
    元保育士としては、一部の保育士や保護者のトラブルでそこまでされるならもう自分で見てもらいたいって思う。今ニュースで流れるような事案は決してめずらしいことじゃなかったよ。園バスを除いては。実際わたしは告発して辞めた側です。膿が出されてる現状に少し救われもしていますが、同時にきちんと業務されてる保育士にまで疑いの目がかけられるのは不憫にも思う。親と子と先生の間では必ず信頼関係が大事だから、監視カメラとか録音機とか……日々精進されてる先生にとってはショックやプレッシャー大きいと思うよ。誰でもとれるような資格であること、安い賃金など、見直す時が来たんじゃないかな。

    +21

    -3

  • 656. 匿名 2024/01/28(日) 14:25:25 

    >>389
    老人ホームに付いてたけど、初めは戸惑いもあるけどカメラとか慣れてくるよ。 
    悪い事してないなら気にならない。気にしてるのって疑わしい職員だけだったし、カメラありますよ!って注意もしやすくなると思う。 
     
    むしろ自分達を守る事だってあると思う。 
    うちの子に限って!とかいうモンペがいたら証拠にもなるし。 
     

    +5

    -0