ガールズちゃんねる

コロナ禍の子供への影響

174コメント2024/02/20(火) 08:12

  • 162. 匿名 2024/01/25(木) 00:15:10 

    >>8
    思春期はなかなか難しいかも
    うちの娘は小3なので外すのも簡単だった
    もうマスク外さない!顔見られたくないから給食もマスク一瞬ズラして口に放り込むと言ってて心配してたけど夏の暑さを前にすぐ外してた
    過保護なので朝学校まで送るんだけど、見かける小学生の低学年は殆どマスクしてない
    高学年は男子より女子がマスクしてる率高めかな
    向かいにある中学校に通う子達は男女関係なくみんなマスクしてる
    思春期以降は顔を見られたくない思いが夏の暑さに勝つんだろうな
    勇気出して三日間外してみれば案外慣れるもんだけど、それをみんなが一斉にでもしないと自分だけ外してるのでは1日も保たずにまたマスクつけるだろうし、かといってつけるのも外すのも自由なので一斉にやろうだなんてマスクハラスメントとでも言われそうだし

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2024/01/25(木) 00:48:37 

    >>162
    今までは付ける方でハラスメント?されてた。
    マスク付けるのがマナーと思ってる人達が知らないだけで。
    子どもには害しか無いのに逆の指導はやらないって、あまりに無責任。

    +4

    -0

関連キーワード