ガールズちゃんねる
  • 26. 匿名 2024/01/24(水) 13:45:24 

    >>2>>1
    常識すぎるよな…
    次のエレベーター待つとか普通にするが

    +65

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/24(水) 13:46:38 

    >>2
    そうやって臨機応変に対応出来る人も居ればスマホに夢中だったり気が利かない人も居るものよね…

    +15

    -2

  • 64. 匿名 2024/01/24(水) 13:55:41 

    >>2
    ここの人、家事育児やってるの「普通」って言われたらキレるくせに。
    人のせっかくの思いやりや気遣いを本人以外が「普通」って言うのはギスギスするからやめない?

    +2

    -12

  • 74. 匿名 2024/01/24(水) 13:57:05 

    >>2
    でもこれ女がやってるの見たことないわ。

    +5

    -16

  • 77. 匿名 2024/01/24(水) 13:57:30 

    >>2
    いや普通じゃないよ〜
    駅のエレベーターもデパートのエレベータもいつもぎっしり
    始発階?ならまだしも途中階からだとエレベーター何回も見送るよ

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/24(水) 13:59:13 

    >>2
    2コメが常識的なコメントで安心する
    ガルだと「ベビーカーだからって譲ってもらおうと思うな」みたいな逆張りコメントが多いから

    +1

    -3

  • 134. 匿名 2024/01/24(水) 14:25:23 

    >>2
    うちは夫は多分そこまでしない。こっちが先に並んでたんだから後から来た人は待てばいいっていう考え。私が一人降りて階段で行こうとしても止められる。行く必要ないって。ムカつくから無視していくけど。

    賞賛されるまでのことではないかもしれないけどこういう考えの人間もいるから、当たり前に誰か譲ってくれる場面ばかりでもないかも。

    +3

    -3

  • 163. 匿名 2024/01/24(水) 14:52:34 

    >>2
    この程度でね…どやってあきれるわ。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/24(水) 15:22:43 

    >>2
    いやいや、その普通の行動ができない人が多いんだよ。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/24(水) 17:24:06 

    >>2
    うん、普通に必要な人がいたらしてる

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2024/01/24(水) 17:55:00 

    >>2
    うちの旦那でもやるがな
    そんなこともできない男とは付き合いたくない

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2024/01/25(木) 10:10:06 

    >>2
    普通だよね。うちの夫は、そもそも最初からエレベーター乗らないで階段で先に行って待っててくれる。記事の旦那さんも、エレベーターに乗り込む前にもっと早く気づけよと思う。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/25(木) 13:03:59 

    >>2
    普通と言われる事が出来ない人もいっぱいいる、

    +0

    -0