ガールズちゃんねる

旦那が独立する

648コメント2024/01/26(金) 19:55

  • 237. 匿名 2024/01/23(火) 13:22:28 

    >>101
    サラリーマンはまとまった退職金あるし大企業なら企業年金も出るからなぁ、、
    お金が欲しいのではなく、生き甲斐のために働き続けたい人は自営が向いてると思うよ

    +7

    -8

  • 252. 匿名 2024/01/23(火) 13:30:02 

    >>237
    横。
    何歳になっても働くのは結構だけど、何話してるかわからない自営のジジババが取引先にいるから勘弁してほしいって思う時もある。

    +1

    -5

  • 274. 匿名 2024/01/23(火) 13:36:13 

    >>237
    退職金がない会社が増えています
    そもそもあっても減額です
    企業年金もどこも廃止傾向です

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2024/01/23(火) 13:58:32 

    >>237
    自営によるんじゃない?
    うちは安定した自営だけど、やっぱりお金になる
    2代目で、義父のバブル時代は月800万の利益があったけど、今は150〜250万
    それでも外資に入ってるから仕事は楽だしサラリーマンではこんなに楽に稼げなかったと思う
    サラリーマンの退職金くらい年収がある
    めちゃくちゃな義父で1円も残してくれなかったけど、人材と取引先を残してくれたのは本当にありがたかった

    +13

    -0

  • 322. 匿名 2024/01/23(火) 14:11:41 

    >>237
    自営も退職金代わりの積立あるよ

    +6

    -0

関連キーワード