ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2024/01/19(金) 19:04:20 

    博多ラーメン、大概店臭くない?
    あ、一蘭でイイッスってなったわ。

    +57

    -41

  • 16. 匿名 2024/01/19(金) 19:06:04 

    >>7
    豚骨の臭いかな、個人的にはうまかっちゃんもダメだったわ

    +12

    -15

  • 62. 匿名 2024/01/19(金) 19:33:17 

    >>7
    福岡の隣の県出身。地元の田舎で食べるラーメンが今は知らんけど豚骨ラーメンしかなかったというか、豚骨以外を食べてたら父親から怒られてた。
    本当は豚骨の臭いが嫌いで嫌いで、ラーメン屋でもあの豚骨の臭いに慣れるまでは地獄の我慢大会みたいだったよ。しばらくその店にいて慣れたら豚骨ラーメンも美味しく感じるんだけどね。
    都内に住んでからは、豚骨ラーメンでも店がそんなに臭くなくて驚いた。
    でも臭くなくても正直、豚骨ラーメンより他のラーメンが好き。

    +4

    -7

  • 93. 匿名 2024/01/19(金) 20:27:18 

    >>7
    福岡市には一蘭より安くて似た味の鳳凛(ほうりん)てお店があるよ
    ただ店員の質が低い…でも一蘭好きならおすすめ

    +1

    -5

  • 104. 匿名 2024/01/19(金) 21:06:47 

    >>7
    福岡出身で豚骨ラーメンで育ち豚骨ラーメンが1番好きです

    慣れない人には獣の臭いだろうなと思います

    福岡の人はその匂いが良いのですけどね

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/19(金) 21:09:10 

    >>7
    東京にある一蘭、大行列よね。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/19(金) 21:19:04 

    >>7
    博多っ子です
    豚骨スープを仕込む時がクサイんだよね
    (生まれた時からw嗅いでるので、くさいと思わないけどw)
    いろんな部位の豚さんの骨をガンガン煮込んで、骨の髄のエキスを抽出するからどうしても獣臭がしてくる
    ラーメンのスープになると緩和されると思うのは、地元民だからなのかな?
    うまかっちゃんでクサイと思う人は
    本場では無理かもしれません…

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/19(金) 21:51:49 

    >>7
    足立区の田中商店に行くけど確かに臭いね。
    ただ入店して数分で慣れちゃうけどw

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/20(土) 01:16:47 

    >>7

    トンコツはとんこつ臭だけど、ほんと無理って思ったのは和歌山ラーメン。和歌山ラーメンの店ほんと臭すぎて、やばかった。都内。

    +1

    -0