ガールズちゃんねる
  • 90. 匿名 2024/01/16(火) 22:42:11 

    なんか当たってるわ
    うちは母がかなり教育熱心で
    私は3歳くらいから知育教室みたいなのに通わさせて
    小学生も毎日違う習い事に行って
    テストも80点とか取ったら怒られてた
    そして私も高学年くらいから摂食障害気味だった
    外食の際に全部食べれなかったらどうしよう、好みの味じゃなかったらどうしようって不安になって、緊張して吐き気がしてたよ
    家族との外食なら少しは大丈夫で、友だちは仲のいい子ならギリ大丈夫、でも異性とはもう動悸が凄くて絶対無理だった
    関連性があったのかもって初めて知ったよ

    +10

    -0

  • 521. 匿名 2024/01/17(水) 10:42:39 

    >>90
    子供の同級生にもそういった感じのお子さんいる。毎日習い事で曜日によっては2つの習い事を掛け持ちしてたり。バレエ、公文、ピアノ、合唱、英語、進研ゼミ、スイミング、そろばん…とにかく手当たり次第親がやらせてるみたいな感じ。
    5年生頃から不安定になり不登校。

    +4

    -3