ガールズちゃんねる
  • 398. 匿名 2024/01/17(水) 04:15:26 

    >>396
    日本人なのに日本語が話せるとダサいって変だね💧こういうのはインターのデメリットなのかな。海外に進学するなら良くても日本に進学すると大変そう。

    +21

    -0

  • 791. 匿名 2024/01/17(水) 19:03:01 

    >>398
    海外だといかに日本語を維持するか努力するんですけどね。
    子供は放っておくと楽な英語オンリーになってしまうので。
    日本のインターだと学校以外は日本語だからわざわざ日本語の勉強は必要ないのかな?

    +1

    -0

  • 811. 匿名 2024/01/17(水) 19:20:25 

    >>398
    まあなんていうかインターって基本的に富裕層しかいないから、世間一般の普通の学歴とか生き方とかに頓着がない人も多い
    普通の医師家庭とかも多いけどね
    (この人達が中受する感じ)

    権利収入で月3000万とか、海外にビル何棟とか、働いてない人もたくさんいるしね
    タクシー運転手もいるよ
    一般の人から見たらお金を稼いでないって思うだろうけど、大地主でクラスで1番お金持ちだよ

    会社員としての人生を想定してる人はたくさんはいないんだよね
    最低限、税理士と話せればいいっていう感じ
    それも税理士だって英語話せる人たくさんいるからね

    一人一人背景が色々で、
    一括りで話せなくて、いつも長話になる

    +2

    -1