ガールズちゃんねる
  • 26. 匿名 2024/01/14(日) 14:26:49 

    >>2
    前頭葉の退化よね

    +155

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/14(日) 14:27:20 

    >>2
    前頭葉の劣化だよね。うちの職場でも高齢化進んで脳と口が直結してるようなのがウヨウヨいる。

    +134

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/14(日) 14:27:59 

    >>2
    やだなぁ。自分もいつかこうなるのかな…

    +85

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/14(日) 14:29:12 

    >>2
    進化にアップデート出来ない自分を責めればいいのにね。相手を責め立てる、相手を変えさせようとする老人多すぎますね。

    +124

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/14(日) 14:30:07 

    >>2
    高齢っていうか、だいたいキレるのは団塊世代。

    +78

    -2

  • 54. 匿名 2024/01/14(日) 14:31:05 

    >>2
    自分はこうなりたくない。前頭葉の退化を防ぐ薬とか開発されないかな

    +45

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/14(日) 14:32:06 

    >>2
    うちんとこの父親
    穏やかな性格だったのに、最近キレやすい
    キレやすいうえに、マイナスな方向へ思い込みが激しい

    +53

    -2

  • 71. 匿名 2024/01/14(日) 14:33:43 

    >>2
    孫を可愛がるなり
    推し活に邁進するなり
    高齢者こそ、幸せホルモンを積極的に刺激しないとこういうことになる

    +55

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/14(日) 14:36:34 

    >>2
    キレるというか、
    高齢で寂しかったり、普段、嫁孫にはペコペコ気を遣ってたりする人も意外といるんだよね
    自分にとってどうでも良い人や、勝手に見下した人には横柄な態度とる
    クレーマーお婆さんが、嫁さんと一緒にいる時別人でビックリした事ある

    +31

    -3

  • 78. 匿名 2024/01/14(日) 14:37:17 

    >>2
    それと、薄~く常にキレてる中年も多いし、我慢を知らん感じの若い子も増えてると思う
    飛行機や新幹線で長距離移動する時など特にそう思う、指定席で席は選べても前後左右どんな人に当たるか分からないから、そこで小競り合い起こしてる人が多いなって
    暴れまわる変な奴増えてるし、嫌なニュース見る機会も増えてるから、どこ行ってもさっさと帰ろってなる

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/14(日) 14:37:25 

    >>2
    脳が老化してるからね。
    我々が顔のパーツが崩れていくのを止められないのと同じ

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2024/01/14(日) 14:53:19 

    >>2
    支離滅裂で気分の上がり下がりが激しくなるんだよね。安い給料であんなのに付き合いきれない

    +14

    -1

  • 169. 匿名 2024/01/14(日) 15:18:35 

    >>2
    ガル民じゃん

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/14(日) 15:27:38 

    >>2
    「協力的な態度=バツ」で
     次の年次面接でサヨウナラ〜

    +2

    -3

  • 183. 匿名 2024/01/14(日) 15:37:56 

    >>2

    高齢者はケチと思われることが屈辱なんだそう

    特に金融機関や高級店は高齢の客を金持ち扱いしたほうが良い
    でないとキレられる確率高い

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/14(日) 16:04:57 

    >>2
    キレやすい・犯罪犯した高齢者は、年金受給ストップで。

    自分たちが払ってたものが積立られて支払われてるわけでなく、現役労働者が支払ってるもんを頂いてるわけなので。

    +11

    -3

  • 204. 匿名 2024/01/14(日) 16:18:57 

    >>2
    ガル民の未来だよね

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/14(日) 17:27:55 

    >>2
    鉄サプリがいいらしい

    +1

    -0