ガールズちゃんねる

卒業式の担任の先生への花束などについて

108コメント2024/01/14(日) 23:44

  • 30. 匿名 2024/01/13(土) 19:30:08 

    子どもが6年になった時にクラス役員まだしてなかったから、担任から電話かかってきてお願いしたいと言われ、どういうことをするのかだけ聞いて出来そうだったから引き受けた
    後日春の授業参観だったかで、他の子の親に6年の役員大変よねー卒業式の花束代集めなきゃだしーと聞かされ今まで全くその事知らなくて、そんなんなら引き受けなかったらよかったと後悔
    昔みたいに名簿もないし、数百円でもクラス全員の親から集めるなんて難しいわと思って、秋くらいに担任ではない学年の他の先生に相談したわ
    そもそも学校側も知らん間に親の間で恒例になってて、今の時代お金集めるのも大変だからって、どこかの親も集まる行事のタイミングで学年主任からもう今年から遠慮して欲しいと通達してくれた
    6年生なんだし、別に花束じゃなくても子どもらで考えてでも出来ることはあるだろうと思うし、1部の親から始まったことが毎年恒例になってるのなんてたまったもんじゃないよ
    毎年やってることなのにーって言う親もいたかもしれないけど、普段そんなに大勢の親と関わってなかったからもう知らんって感じだった

    +20

    -1

関連キーワード