ガールズちゃんねる
  • 192. 匿名 2024/01/07(日) 22:59:59 

    >>16
    私も産後ではないけど、鬱っぽい時期あった
    仕事復帰して半年経ったくらい
    周りからは見たら順風満帆とか言われてたけど、育児も仕事も中途半端で色んな人に迷惑かけて、何かもう生きていくのに疲れたレベル
    全部投げ出して楽になりたくなっちゃうの
    休みの日に家族がリビングでテレビ見てて、私だけ寝室にいた時、ふとネットでドアノブ◯吊りって検索したら、そういうのを防ぐ相談窓口みたいなのが大々的に出てきて、何か止めてもらったような気がして大人になってから一番泣いたよ

    あの頃に人生で初めて貧血もよくあったから身体のサインも出てたんだろうね
    ミロとかサプリも上手く使うようになって、大分心身変わったので今はあの時決行しなくて良かったと心から思う
    もしここに私みたいな人生に疲れたみたいな人がいたら、ヒドくなるまえに自分の身体と向き合ってほしい

    長文でなってしまって申し訳ないです
    今のママさんの心労は本当にすごいと思うのでどうかご自分を大切にと伝えたかった次第です

    +98

    -2

  • 234. 匿名 2024/01/07(日) 23:16:21 

    >>192
    今、復職後7ヶ月。
    年末にかけてインフル2回、アデノに胃腸炎、途中子供の入院を挟み、正に今鬱気味、、、。
    横になっているのに立ちくらみみたいな感覚がある。
    次に体調崩したら仕事を辞めるか人生終えるかどちらかかな?と思う。
    夫が薄給で仕事は辞められないから、なら人生かな?って堂々巡り。

    +67

    -1

  • 653. 匿名 2024/01/08(月) 22:05:41 

    >>192
    産後うつって診断されて育休後1年で仕事復帰したけど、1歳すぎてから何故かイライラが凄い。出産前はもうちょっと優しかった気がする

    +3

    -0