ガールズちゃんねる
  • 273. 匿名 2024/01/05(金) 13:48:21 

    >>78
    時間はかかるけど、努力し続ければ偏差値65までは行ける。それ以上は本当に地頭が良くないと無理。

    +0

    -21

  • 374. 匿名 2024/01/05(金) 17:13:14 

    >>273
    偏差値も色々なテストによって差があるけど、境界域で偏差値65は無理だと思うよ。
    偏差値65が上位何%かわかってる?

    +16

    -0

  • 378. 匿名 2024/01/05(金) 17:28:00 

    >>273
    さすがに65は無理だよ〜

    +4

    -0

  • 586. 匿名 2024/01/06(土) 00:53:05 

    >>273
    もし65まで行けるとしても、部活もやらず習い事もせず友達とも遊ばずテレビもネットも見ず睡眠は1日3時間でご飯と風呂以外の時間を全て勉強に当てたら、くらいの話だと思うし実際にはそんな生活不可能

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2024/01/06(土) 01:10:00 

    >>273偏差値って努力しても10上げるのが限界らしい
    65まで行ける人は元は55で平均より少し上くらいの人なんだよ
    おばか45が賢い65になったら、本来55が環境が悪く実力がでなくて、さらに努力で10上げたんだろうね

    +6

    -1

  • 602. 匿名 2024/01/06(土) 01:19:55 

    >>273
    もし65まで行けるとしても、部活もやらず習い事もせず友達とも遊ばずテレビもネットも見ず睡眠は1日3時間でご飯と風呂以外の時間を全て勉強に当てたら、くらいの話だと思うし実際にはそんな生活不可能

    +1

    -1

  • 620. 匿名 2024/01/06(土) 02:59:45 

    >>273
    高校の偏差値?大学の偏差値?

    +1

    -0