ガールズちゃんねる
  • 218. 匿名 2024/01/05(金) 12:45:14 

    >>197
    なるほどー
    私も鳥をみかけたら、かわいいね〜で終わっちゃう。
    そこから派生した会話があるのとないのとでは確かに全然違いそうだね。まずは私が色々学ばないとだな。。

    +91

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/05(金) 13:16:50 

    >>218
    >>236
    そうなのよ。うちの子はこの一度の会話でハクセキレイって名前と鳴き声、なぜ近くに寄ってもすぐに飛んで逃げないのかってことを覚えた
    私も親から「鳥いるね、可愛いね」しか言われて育ってなかったからそういう声掛けがあることを初めて知ったんだよね
    でもその幼馴染み夫婦はそういう声掛けが当たり前らしくて逆に私の声かけは「え、それだけ!?鳥さんって…w」って思うみたい
    そういう些細なところで差ができて学力にも反映されるんだろうね


    +28

    -0