ガールズちゃんねる
  • 472. 匿名 2023/12/31(日) 20:25:44 

    >>446
    保育園で母親と離れて泣く子がしばらくするとけろっと遊び始めて、母親は「私がいなくても大丈夫なんだ!」って思ってるだろうけどそうじゃないよね。
    いくら泣いても母親は戻ってこないから諦めただけ。
    保育園で過ごす1日の中で、お腹空いた時、オムツ汚れた時、転んだ時、お友達に意地悪された時、本当は先生じゃなくいつも母親を求めてる。

    +69

    -3

  • 510. 匿名 2023/12/31(日) 21:03:42 

    >>472
    そうそう。
    園の先生はそれがお仕事だからママと離れたくなくて泣いてる子供の面倒を「良いですよ、お母さん、行ってください」と言って引き受けてくれてるだけ。

    その瞬間「ママァ〜!!」と泣いてる子供の心は本物なのよね。

    +39

    -7

  • 946. 匿名 2024/01/01(月) 07:56:07 

    >>472
    そう思います。
    先生にもお友達にも慰められて、人を思いやれる子になってるし、親は仕事で一緒にいられない時間を埋めてあげるくらい土日遊んであげたらいいんじゃないかな?
    親も泣く泣く仕事行ってます。
    子供に将来、不自由させないために。

    +7

    -3